マガジンのカバー画像

&ante自己紹介マガジン

11
これまで&anteの事業、場づくり、イベント、プロジェクトなどに参加した方の感想noteを集めました。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

「実は…」本音を炙り出された問い。have to?want to?🤔

早くも「シゴトを、考える日。」5回目が終わっちゃった。始まったときは1月だったのに、来週は…

「共創」生きてる時間を使ってなにがしたいですか?

「シゴトを、考える日。」2回目のnoteです。当日は頭パンパンで書けず、翌日は寝不足で早寝、…

2023年振り返りとこれから

みなさま、いつもありがとうございます。2023年も感謝にあふれる年となりました💐 ワークショ…

Aya
5か月前
34

もっとちゃんと生きたい「いま」〜キャリアの振り返り〜

「シゴトを、考える日。」3回目のnote、だいぶ遅くなっちゃった。サラッと残しておきたい。謎…

自分の「人生の物語」のつづきを考える。

「シゴトを、考える日。」4回目のnoteです〜。毎週火曜日なのに、更新がずるずる遅くなりがち…

「シゴトを、考える日。」新しいコミュニティに課金したよ。

毎月10記事更新をずっと掲げてるのに、計画性がなさすぎて月末は毎日更新になりがちなこつぽん…

自分を探る ~これまで·いま·これから~

読者の皆さん、 今年もよろしくお願いいたします。 昨年10月に参加した、合同会社&ante さんの、「わたしごと」千葉合宿で行った、木の絵を描くワークショップの絵をシェアします。 まず、木の絵をそれぞれに描き、  根ールーツとなるもの、生活、好きなもの  地面ー自分の意志で選んだもの、こと  幹ー自分自身の価値観  枝ー自分自身の強み  葉ー自分や社会に対する願い、祈り として、言葉や絵などを描きこんでいきました。 あとは実践あるのみ!