見出し画像

『ある程度』のレベルを上げる


家にばかりこもっていると考え方も凝り固まってきませんか?

最近少しずつ仕事で外へ出ることが多くなって、人と接する機会を持つようになりました。

それで考えたことが、
【効率】と【要領】についてでした。


私は自分でも要領も悪くない、効率のいい考え方も動き方もできる方だと思ってます。

何をするにも、「どうすれば最小限の力で、最短の時間で物事をうまく収められるか?」

ということを常に(無意識に)考えてきたように感じます。

そのおかげで、今、とりあえずうまく生きてる、と言えると思います。

でも、そのおかげで、いいえ、そうだからこそ

『何事も中途半端』

とも言えるのかな(・・;)

ある程度は出来るんです、なんでもね

でも【このことは誰にも負けない】と胸を張れるものがない

それは残念なんじゃないか?と考えたりもします

ただ、半世紀生きてきて遅いですが(今更か⁉)(-_-;)

【効率や要領を考えて動ける人ばかりじゃないんだ】

ということに気づかされました。

それが「娘」の存在でした。

私の娘は私とは性格が違っていて、というか気質が違っているようで、効率や要領がいいということとは全く無縁の世界で生きています。

例えば、

朝、登校ついでにごみを出してもらおうと玄関に集めたごみ袋を用意して「行くときにもっていってね」と頼んでおくとします。

当然娘は「わかった」と返事をします。が、いざ登校のため玄関で靴を履いて出かけますが、大きなごみ袋は置いたままなのです。

そのごみ袋を避けなければ靴を履くことが出来ないのに、です。

他にも

歯医者さんに予約の電話を入れなければならない、とします。

本人もそのことは十分承知しているし、別に歯医者が嫌なわけでもないのです。でもどうしても電話をかけることが出来なくて気分が落ち込んでしまう。

見えているのに、わかっているのに取り掛かることが出来ない自分に・・・

最初はそのことが私自身が受け入れられず「私の産んだ子なのに何故???」とイラつくばかりで、彼女を責めてしまっていました。

でも、何度もそういうことを繰り返してしまってやっと少しずつですが(未熟な親で娘には申し訳ない(-_-;))要領よく出来ない人間もいるんだ、ということに気付かされたんです。

何とも自分本位な人間で、お恥ずかしい限りです・・・

そこで思いが行き着いたのが、

『"ある程度"のレベルをもう少しだけ上げられたらいいな』

ということです。

前にお話しした

『たいていの事は20時間で習得できる』

という考え方にもつながります。
これには続きがあって、

『20時間続けたら、それは習慣になる』

と思うんです。

20時間やって、ある程度習得して終わっていたのがこれまでの私。

これからは

『継続していって、ある程度のレベルを上げていこう』

というのがこれからの私の目標です!


私の娘のような気質の人は、より多くの時間を必要とするのでしょうけれど、習慣になればできることもきっと増えていくと、私は信じています。

実際、成人した娘は、以前と比べると、たくさんできること、気づくことが多くなりましたよ(^^♪

娘は、要領がよくない分なのか、時間はかなりかけるけど、それを面倒とはあまり感じてはいないようです。

「コツコツ型」という感じです。

私はコツコツ続けるのが苦手ですから、ぞの人その人の特徴なのでしょうね(^-^)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?