見出し画像

ダーリンは外国人だけじゃない

初めまして!あんちゃんまると申します。
noteを始めた手始めに自己紹介を書いてみてます。
どうぞ、お付き合いくださいませ。

私について

とにかく思っていることや考えたこと、インプットしたことをアウトプットするのが苦手で、それを払拭すべく、noteを始めました。
オフィスのデザイン会社に勤める2児の母、28歳です。(なりたて)
(2021/6/2現在)
今は育休をフル活用し、大好きな創作活動に時間を使うことが楽しみの1つです!創作したものはいずれここで発表できたらなと思います。
前述したように、何かを作るのが昔から好きで、illustratorを使っては
ポスターやらチラシやらロゴやらを作ってイキイキしています。
そんな私です。

ダーリンは外国人だけじゃない

さて、この投稿の中で唯一気になってもらえそうなネタ(ネタ?)が
こちらになるのではないでしょうか。
夫についても記述させていただきます。(だって私の一部だから)
(黙れ)
「ダーリンは外国人」
そんなキャッチコピーでおさまらないのが私の主人。
生っ粋のフィリピン人でありながら、7歳の時に日本に移住して
今まで生きてきたので、日本人の私よりも日本語力が勝る、というか
もはや日本語しか話せない彼。

「ダーリンは外国人で同じ会社の社員」
そう、社内婚です。
実はうちの会社は社内恋愛禁止を謳う
いつの時代か分からないようなルールがあるのですが、
東京支社だけで社内で結婚したカップルは合計ざっと8組くらい。
ルールどうなってんねん。そんな中の一組です。

「ダーリンは外国人で同じ会社の社員で年の差婚」
最後のポイントとしてはこちらですね。年の差婚。
どれくらい離れているかって、19個離れています。
老後が心配。私1人になっちゃうんじゃないかって心配。。
だから120歳まで生きてもらう約束してます。
人生100年時代。だから私が100歳まで生きてもらうんだ。
とはいえ、1人で自立して生きて行くためのスキルを身につけたいのが
今の願望というか、目標というか。。そんなリスクヘッジ。

以上三点、ダーリンについての軽い説明でした。

どでかいタレ目の天使たち

そんなダーリンは外国人で同じ社員で年の差婚をした2人の間に
産まれたのが8割9割顔面を夫に似せて産まれてきたどでかいタレ目の天使
3歳おんなと0歳のおとこ。
夫の素晴らしい大きくて優しい目をしっかり遺伝してきたせいで
私に似てる部分を見つけるのに必死。
私と子どもを見た時はみんな「あ〜!似てるね〜!」とか言うのに
夫もいる場で子どもを見ると、「あ、やっぱり旦那さんにそっくりなんだね!やっぱり外国の血って強いんだね!」と簡単に裏切ってくる。
しかし、子どもはとても可愛い。私は夫に感謝しています。

まとめ

noteを始めたばかりで、最初に全然違う内容の記事を書いてみたんだけれど、一瞬でくじけました。
文章書くのって難しい。。
なので、とりあえず一番淡々と書ける内容の自己紹介を書いてみました!
細々と続けて行きたいとは思っていますので、
もしも読んでくれた方が奇跡的に1人でも居たら、
今後とも優しい目で見守ってください。。。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?