マガジンのカバー画像

Web発信力で、自由に生きる。

Web発信力を高めて「好きな場所で好きな人と好きなことをする」ライフスタイルをつくるためのマガジン。あんちゃが発信力をつけるために考えたりしたことの一次情報をここに詰め込んでます。
ぶっちゃけ価格設定完全にミスったくらいにはお得だと思ってます。月に4本ほど更新、発信力に関する一次… もっと詳しく
¥350 / 月
運営しているクリエイター

#ブログ

大繁盛のリアル店舗から学ぶ、webセールスの3つの極意

今日、久々にまつげエクステをつけようかな〜と思って、新しいお店に行きました。 そのお店、ネットでの口コミがめちゃくちゃ良くて、ステマか!?って思うくらいみんな絶賛だったんで、 「これは真実を確かめよう」 と思い、探偵気分で行ってみました(嫌な客ですね) で、実際足を運んでみて、「そりゃ絶賛するわ」となりました。(笑) しかもとってもセールスが上手だったので、メモとして残しておこうと思います。 まず最初に、「これオンラインのセールスでも大事だよな〜!」と思ったのが、

有料
300

「自分が好きなことだけ発信する」という人に欠けている視点

ブログやSNS、Youtubeって自分を表現するには優秀なツールだし、好きなことを発信できます。 だけど、好きなことを発信するのと、受け手の心が動く発信をするのはまた別の話です。 好きなことを発信してるけど、全然振り向いてもらえない人に足りない視点はなんでしょうか。 それはずばり、「シミュレーション」です。 ▼購読者の反響 相手の○○を徹底的にシミュレーションするたしかに自分が伝えたいことを発信するのは大事なんですが…

有料
300

夢中で見入る言葉には、”空気感”が練りこまれている。

ブログや動画でもなんでも「受け手がすごくドキドキするような、夢中で見入ってしまうような言葉」を紡ぐ人は、受け手の心をぐっと惹きつける力があるなと思います。 なんでそういう人たちの言葉は、受け手の心にスッと入っていくんだろうな〜と考えてたんですが、 そのひとつの理由として「言葉に空気感を練り込むのがうまい」ということでした。 ちょっと抽象的なので、噛み砕いていきますね٩( ‘ω’ )و ※この先は有料ゾーンになります。この記事単体だと300円ですが、月額マガジン「Web発

有料
300

受け手が「これが言いたかったんだよ」と共感する発信をするコツ

コンテンツがウケるひとつの要因として、「共感できるかどうか」というのがあると思います。 圧倒的なスターとか、スーパーモデルとか、そういう憧れの的になるような存在じゃない限り、一般人が発信することの価値のひとつとして「わたしはあなたと同じ立場なんだよ」と伝えることにある。 もちろん共感だけがすべてじゃないけど、コンテンツを広く届ける要素にはなりうるはずです。 「君の名は」「天気の子」のプロデューサーとして活躍し、世界的ベストセラーになった小説「世界から猫が消えたなら」を書

有料
300

「数字さえ伸ばせば、結果さえ出せばどんな手段でもいい」という思考の末路

ここ最近はイベントやセミナーに登壇させてもらうなかでわたしの情報発信や数字(お金やフォロワー数とか)に対するスタンスについてお話しすることが多いのですが、わたしの以前までのそれらに対する考えと、今年に入ってからの考えって明確に違うんですね。 昨年の中盤くらいまでは「結果主義」で、目に見える数字こそがすべてだと思っていました。 だからお金も、アクセス数も、フォロワー数も、あらゆる数字を増やすためのテクニックは実践しまくって、どんな言葉が大衆にウケるのか、どう繋げたら成果が上

有料
300

わたしが1日1個「今日学んだこと」をメモしている理由

最近ですね、何人かの仲間と一緒に「毎日の気づきを報告するチャット」ってのをつくって、その日1日で印象的だったこと、学んだこととかをメモ&シェアしてるんです。 たまにサボっちゃう日もあるんですが(笑)、これ、ほんとにやってよかったなぁと思うことがたくさんあるんですよね。 特に情報発信している人にはぜひやってほしくて。 なんでそれが良いかというと、

有料
250

わたしが断定的で強気な口調の発信をやめた理由

「絶対〇〇だろ!」 「〇〇しない人はダメ」 「いやいや〇〇だろ」 インターネットはこうした激論が毎日のように繰り返されている。 強気で、立場が明確で、断定的な口調。 かくいうわたしもブログやSNSで発信を始めた3年前からついここ最近までこのような口調で発信を続けてきた。 むしろそれが「ネット上での正しい発信の仕方・主張の仕方」だと思ってやってきた。 だけど最近になって、これをやめた。 この断定的な口調だけが、発信の仕方のすべてではないと気づいたから。 わたしが発信スタ

有料
240

ブログ・SNSでの情報発信をメインとする界隈に今後起こること。

「この先情報発信業界で淘汰されていく人」というテーマの、結構世知辛い話をするので、メンタルに余裕のある方は読んでいただければと思います。(笑) ▼読んでくれた人の感想 先日とある方とお会いする機会があって、今後のブログやSNSでの情報発信がどうなっていくか、について話してました。 結論からいえば、

有料
290

駆け出しのフリーランスやブロガーに今足りない2つの視点

「ブログやSNSで発信してるけど思うように成果がでない…」という人は多いはず。 そしてフリーランスになったばかりで苦戦している…という声も耳にします。 今回はそんな人たちを間近で見てきて、「こういう視点を持つとさらに加速するんじゃないかな」と思うことを書き出してみます。 目次 ・多くの人は自分の本質的な価値を理解してない ・具体的なノウハウばかりでは、応用が利かない ▼公開直後から反響いただきました(T ^ T)!ありがとうございます…! ※この先は有料ゾーンになりま

有料
200

フォロワー数とアクセス数集めが目的になってた頃の話。

今日はわたしのここ最近の葛藤と気づきについてのコラムです。 ▼たくさん反響いただきました。ありがとうございます…! ※この先は有料ゾーンになります。この記事単体だと150円ですが、月額マガジン「Web発信力で、自由に生きる」(月350円)を購読してもらうとその月に配信される他の記事も読み放題になるのでお得です┗(^o^ )┓三 (課金月より前の月に配信された記事は読み放題対象外です)

有料
150

普段文章を読まない人にも記事を届けるために工夫している、具体的な5つのポイント

先日こんなツイートをしました。 わたしのブログやSNSは、普段活字を読まない若い人たちにも届いてほしいなーと思ってるので結構意識して書いてるんですね。 で、この上のツイートだけじゃわかりにくいと思うので、具体的に読みやすい文章にするためにどう工夫しているのか書いておきます。 活字になじみのない人にも読んでもらいたい!という人はぜひ参考にしていただければ! ※ベテランの方は既にご存知の話も多いと思うので購入の際はご注意を! 目次 ・あんちゃの改行へのこだわり ・難しい

有料
240

ブログの初期〜中期戦略。アクセスアップや認知度拡大のために私がやってきたこと。

noteのマガジンで質問箱を設置しているんですが、先日いただいた質問が 「ブログのアクセス流入の内訳など知りたいです!」 というものでした。 たしかにここらへんの話はセミナーとかではしていたんですが、ネットでは詳しく書いていなかったのでお答えしようと思います! そのついでに、ブログのアクセスを増やしたり認知度を拡大させるために ・ブログの初期にやっていたおおまかな戦略 ・ブログの中盤〜今に至るまでにやっていたおおまかな戦略 を書いておこうと思います。 わたしがど

有料
290

「優等生の文章」より、落ちこぼれでも熱がある文章を書こう。

noteのマガジンで質問箱を設置してるんですが、先日いただいた質問が 「文章の推敲はしてますか?手順などはありますか?」 というものでした。 推敲とは:詩や文章をよくしようと何度も考え、作り直して、苦心すること。(Google辞書より) 結論からいえば、ある程度書き慣れてくると「ブログの文章を推敲する」という考えがそもそもなくて。 推敲するよりも大事なことがいくつかあるので、それについて書きたいなと思います。 ▼反響いただきました!ありがとうございます٩( ‘ω’ )و

有料
190

ブログやサイトのSEOは本当に大事?SNSの方に力を入れるべき?

あんちゃです!今日はSEOとSNSについての考察を。 ブログを始めたての人から「SEOとSNS、どちらに力を入れればいいですか?」とよく聞かれます。 最近の若い人はグーグルで検索しなくなってるって言うし・・・ SNSもやらなきゃいけないのかな・・・ なんて思ってる人は多いですよね。 言ってしまえばどちらも大事だと思うんですけど、個人的に「あんちゃはこう思ってて、ブログはこういう方針でいくよ〜」ってのをメモしておこうと思うので、参考になれば幸いです! ▼そもそもSEOっ

有料
200