マガジンのカバー画像

Ashのnote収益化大作戦

11
note収益化について、私なりに考えていることを忘備録的に掲載し、有料マガジンに格納していこうと思います。現在の売り上げを具体的に示すことはnote規約違反になるので言えませんが… もっと読む
過去の有料記事が全て見られます。今後も追加していきます。記事が増えるごとに値上げしていきます。お早… もっと詳しく
¥1,500
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

noteで有料コンテンツを作りながら考えていること

最近、noteに有料記事や有料マガジンを多く投稿しています。 もともと、ここは私にとって自分の思考を整理する場所でした。パイロットネタをつづった有料マガジンも、売れたことはとても励みになりましたが、売ることは必ずしも目的ではありませんでした。 ところがここへきて、継続的に売れる仕組みを作ることに興味が出てきて、本腰をいれて作ってみようと思うに至りました。 といっても、何百万と稼ごうという訳ではなく、まずは規模は小さくても本物の仕組みを作ってみたい。それなら仕事を持ってい

有料
450

noteの有料パートに私が書いていること

久々に、私の有料noteに関する記事を書きます。 現在、私の有料noteの主力は別アカウントのパイロットに関する記事を集めたマガジンです。 現在の価格は4000円。結構しますよね。それでも、大量に、とは言いませんが、ポツポツと購入されています。ありがたい限りです。 このマガジンは、パイロットである私が自分の言葉で書きたいことを書いている記事をどんどん収録していっています。需要があるから買われる、のではなく、自分が書きたいことを書いた記事が売れるのは、とてもありがたいこと

有料
300

最近の私の有料noteの状況と、有料note運営の考え方について

別アカウントの有料記事、有料マガジンともにご好評頂いています。1球入魂の記事を返金保証で販売しています。 以下は、noteのサービスが始まった2014年から利用している私が、ほそぼそと有料コンテンツを販売していく内に得た所見を説明しています。2021年の最新版です。 具体的な販売実績は、規約違反になる可能性があるので公開していません。悪しからず。 基本戦略

有料
350

バズりの螺旋から降りる

先日の記事で、しゃにむにバズらなくてもいいんじゃないかな、と書いてから、論を同じくする人の記事がやたらと目に入るようになりました。 「バズる」自体があいまいな日本語ですが、インターネットで自分が出したコンテンツが何万人という人々に見られ、反応されること、とでもいえるでしょうか。反応が否定的であればそれは「炎上」などと言われます。 電脳世界でわっと広がっているだけのことが、どうしてこれほど重要なことのように扱われているのか。それはもちろん、大勢の人に知られることそのものが、

有料
200

有料noteは、バズらせなくていい

有料noteを書くにあたって気をつけていることがいくつかあります。 私の有料noteは、すべて何らかの有料マガジンに格納されています。この記事は、以下の2つのマガジンです。 有料マガジンの価格帯は1500円から5000円程度で、noteの相場としては決して安くないと思います。しかし、マガジン内の全ての有料記事を個別に購入するより、大幅に安くなるようにしています。 有料記事を単体で購入してくれる人ももちろん大!変!ありがたいのですが、有料マガジンを購入してくれた人は、少し

有料
250

noteの「冒頭のカマシ」を考える。

noteのタイムラインに自分の記事が表示された時に、こんなふうにイントロ部分の文章が掲載されますね。 アンドロイドのnoteアプリですが、これで188文字でした。 「読まれるために、タイトルを工夫しよう」という向きはよく聞きますが、この最初の200文字弱の構成を考えている人はいるのかな、と思い、筆をとりました。俗に言う「冒頭のカマシ」ですね。 以下では、この記事の上の画像をそのまま題材とし、私がどうやって冒頭にブチかまそうとしているか、その必死の痕跡を、具体的に解説して

有料
350

自分のnoteのダッシュボードを詳細に分析してわかったフォロワーをファンにする方法

本当はキリよく、月末にこの記事を書くつもりだったのですが、明日は結婚記念日で、妻と息子とケーキを買いに行くので、月末1日前の本日書くことにしました。 noteのダッシュボードには、アクセス解析のパラメータとしてビュー、コメント、スキが見られるようになっていますね。これ、ぱっと見るだけでも結構色々なことがわかります。 note規約を遵守するため、売上げの公開はしていません。 全期間ではバズったあの記事とその周辺がぶっちぎり 私のnoteの値は、かなり歪な形をしていること

有料
450

10年後もnoteに書いてるつもりだよ

そんなに節操に結果を求めちゃあいけないよ。 10年くらいのスパンで考えればより確実なことでも、2、3年で結果を出そうとするからすっ転ぶんでね。一歩一歩階段を上がって行きゃあいつかはてっぺんに着くのはわかっているのに、息急き切って3段飛ばしで周りを出し抜こうとするからすぐにバテちまうんだよ。「すぐに」と「確実に」は両立しないよ。肝心なのは、時間を味方につけることさ。 投資だってそうでしょう。許容範囲内のレバレッジで株式市場全体に投資すれば、あるいは不動産買って塩漬けにしてい

パイロットアカウント記事更新のお知らせと、noteの「血の巡り」がよくなってきた話

パイロットアカウントで記事を更新しました。 今回は、コンフリクト・マネジメントです。狭いコクピットで相性の悪い人とうまくやるのは大変ですが、いろいろとやり方があるようです。パイロットだけでなく、一般にも応用できる話だと思います。有料部分では私の実例なども交えて、よりパイロットの職責に寄せた話をしています。 記事は、有料マガジンに格納しています。マガジンの方がお得です。 よろしくね! *** さて、最近「noteからのお知らせ」がよく届くようになりました。 自分がス

noteの定期購読マガジンは、いつ始めるべきか

定期購読マガジン、気になりますよね。 書くことが好きな人にとって、金額は小さくても自分が書いたものに毎月一定の評価がお金で示されるのは、魅力的な話だと思います。しかし今のところ私の有料マガジンは全て一回払いきりで、定期購読マガジンはやっていません。やりたくないわけではないのですが、色々考えた末にたどり着いたのは 「やるとしても、今じゃないな」 でした。 どうしてそう思ったのか、その理由を説明していきます。あくまで私の考えですが、意見や反論があればコメント欄にて歓迎しま

有料
450

noteから動画参入するなら「第一象限」を狙え!

別アカウントで動画noteに挑戦している中、今更だけれど、いろんなYoutuberの動画を見てみました。 色々見る中でわかってきたのが、Youtuberにも様々な種類があること。その特性を、私なりに分類し、2軸にまとめて整理してみました。私を含めた後期参入者が取るべき道すじが見えてきたので、以下に紹介しましょう。 Youtuberの特性は次のような四象限マトリクスに分けられると考えました。 尚、動画のチョイスとプロットはAshの独断です。 各象限の説明に入る前に、結論

有料
450