見出し画像

ハイヤーセルフって何なんw〜anagonの日記 1/27〜


はじめに

ちょっと体と頭が疲れてるので明日くらい休みたいなぁって思ったら授業で発表があるので休めねぇなって思ってるanagonです。

写真はネパールのあのでかいやつです。
ハイヤーセルフ感あるよね。


①今日あったこと

1.ギター練習した

久々にエレキの弦を交換したので弾き倒しました。
ちょっと腕がなまってて、鳴らしちゃいけない音鳴らしちゃったり、音の粒が揃わなかったりで、ちゃんと練習しなきゃなって思いました。

2.つくばのスタートアップイベント行った

一昨年お世話になった方に誘われて、つくばのスタートアップのイベントに行ってきました。
つくばってスタートアップ盛んなんですねー、東大、京大の次にスタートアップが多いみたいですよ。
ただ僕は起業家じゃないのと、あんまりあの雰囲気が得意じゃないので、少し疲れました。

3.よしひろと電話した

ちょっと疲れた中電話してしまったので、たくさん話せなくて申し訳なかった。
でもよしひろ優しくて、一緒に考えてくれていい友達だなぁって思いました。

4.レポート書いた

報告レポートを書かなきゃいけないの忘れてて急いで書きました。
前に1万字のやつ書いてたからほぼそこからの転用なんだけど。やっててよかった。


②今日思ったこと

1.何話したらいいかわかんないって話

起業家系のイベントってどうしても苦手で。
まだ面白そうっ!て思える話なら、聞きに行きたいなぁって思うんだけどだいたいそれもうプレゼンしてくれてて、追加で特に聞きたいことはないなぁって思ったり、

そもそも自分を起業家だと思えないし、分野もなかなか起業家イベント行ってもかぶる人いないし、っていうので、

ちょっとそういうイベントが疲れます。
熱量はもらえるし、素敵な人たちばっかりなんだけどね。なんかビジネス土台じゃなくて、普通に友達として喋りたいなぁー、でも今日はそんな感じじゃないもんねーってなって、

早々に帰宅しちゃいます。

どうなんでしょうかね、きっと話したら面白くてたくさん学びがあったんだろうなぁって後悔しつつ、でも居心地が悪くて帰った自分もそれはそれで合ってるのかなぁなんて思ってしまいます。

2.ハイヤーセルフって何なんって話

最近ずっとYouTubeで好きだったアーティストが売れ始めて、それが藤井風さんで、最近はずっと「何なんw」をリピートしてます。

この間、その解説動画が出てて(英語で喋っててかっこよかった)、「この曲はハイヤーセルフについて歌ってる」って言ってたんですね。

えー、そんな曲やったんやー、てっきり恋愛ソングやと思ってたー、ってなって自分のリテラシー低いなってなったんですけど、

ハイヤーセルフって何なん?ってなって調べてみました。

すげぇ簡単にいうと、スピリチュアル用語らしくて、なんか自分の精神の高次的な段階、めっちゃ調子いい時のもう一人の自分みたいな感じらしいです。


あ、でもこれ確かにあるわってなりまして。
曲書くときって、「人生しんどいよなー、でも本当は人生美しいってわかってるんよね?」「迷うよねー、でも進むしかないってわかってるんだよね?」
みたいな、なんか悟ったanagonが今のanagonに対して書くみたいなことがめちゃくちゃあるわけです。

現状めっちゃ落ちてるはずなのに、曲を書くと出てくる仏のあなごんみたいなのが。

ということで、実はスピリチュアルみたいなものってそんな怖いものじゃなくて、普段ポコポコ出てくるモンだなぁって思ったし、ハイヤーセルフの自分ともっと話したいなぁなんて思いました。


3.お酒で解決するんだけどねは解決してない説って話

ちょっと最近、人にたくさんあって幸せだった一方で、やってもやっても仕事が減らなくて、考えることも山積みで、朝も意外と早いことが多くてみたいな感じで、ちょっと疲れたなぁと思いました。

でもやらなきゃーって思って、お酒で忘れようーって毎日お酒飲んでたんですけど、

これ全然問題解決なってないなってなって。
お酒は疲れを取るわけじゃないし、何かを忘れさせてくれるわけじゃない。

ていうかなんなら僕は何か作ったり考えたりする時ほどお酒を飲むので、

逆に休めなくしてる。エナジードリンクみたいになってる。


ちょっと、お酒たまには休んで、体も頭も全部休ませて寝る日を取ろうと思いました。



終わりに

もうこれ以上レポートはないけど、まだあとテストが最後一つあるからそれがんばらなきゃって感じです。
ワークショップも動かさなきゃー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?