見出し画像

誰よりも楽しむ〜anagonの日記 3/4〜

はじめに

無事にパスポートとイエローカードを持って、韓国に到着しました。

韓国には本当は一日だけ滞在する予定だったのですが、南米行きのフライトが1日伸びたので、2日間滞在予定です。

写真は今日食べたチヂミです。
チヂミって、天ぷらみたいなのもチヂミっていうんですね。知らなかったです。


①今日あったこと

1.まなと合流した

成田空港で、まなと合流していざ出発。
成田空港全然人いなかったなぁ。
保安所とかもうスイスイ通れました。


2.韓国ついた

飛行機の中ではひたすらスペイン語の勉強をしてました。で2時間であっという間に韓国到着。ちなみに飛行機の中はガラガラでした。

検疫を抜ける前の、書類を書く机にパスポートを置き忘れて、職員の方にとってきてもらうみたいなことをやらかしましたが、まぁなんとかなりました。


3.本場の韓国料理食べた

くれはとも合流して、宿に移動してから、さっそく本場の韓国料理を食べに行きました。
とりあえずチヂミと参鶏湯の豚肉版みたいなのを食べました。
ライクア参鶏湯は、食べ方が難しく、お茶目な定員さんに何回も食べ方を教えてもらう感じになりました。
とっても美味しかったです。


4.くれはとMTした

くれはとは同室なので、夜はそのままくれはとMTしました。
イレギュラーなことが結構起きていて、不安要素はたくさんなので、二人で考えながら色々決めました。


②今日思ったこと

1.韓国人優しいって話

どこの国でも、優しい人もいればそうでない人がいるのはわかっているんですが、

韓国という国に関しては、フィルターがかかりやすくて、反日国家というイメージも僕の中ではありました。

韓国の反日的な動きとかってすぐメディアで伝わるけど、親日的な動きってあんまり伝わってこないから正直韓国に行くの少しドキドキしてました。

で、初韓国。

めっちゃ優しい。お茶目だし、言語が通じない(意外と今日話した韓国人の人達は英語が伝わらない)中で色んな形で伝えようとしてくれるし、話しかけてくれるし、親切。

そりゃ一部には、当然日本のことが好きじゃない人もいるんだろうけど、でも初めて来た韓国は僕の思っていたような国では全然なかったです。

帰りも何事もなければまた韓国に寄れるので、色んな人と話したいなって思いました。


2.誰よりも楽しもうって話

不安がいっぱい考えることがいっぱいという状況の中で、なんとか無事にとりあえず韓国に着いた時に、

頭の中にはまた次の不安がよぎって、今日はまだ全力で楽しめなかったです。

でも、これから子どもたちや仲間とワークショップをしていく中で、リーダーとしてとにかく大事なことを忘れてやいないかと思い、何だろうなと思ったら、

「誰よりも楽しむ」ことやなと思いました。

いつまでも頭の中で考え事をして、気難しい顔をしてたらきっとみんなも楽しめないだろうし、

僕も本当はめちゃくちゃ楽しみたいと思ってる

ならもう一回考えるのを休憩して、今のこの状況を全力で楽しめるようにしたいと思いました。

きっとここ最近の毎日の虚無感って、その状況を楽しむっていうのが出来てなかったから。

せっかく旅に出てるのに、非日常の空間と時間にいるのに、今楽しめなきゃいつ楽しめるんだって思ったら、もうね。

楽しんでやりますよ。


終わりに

先にペルーについてるキャストも出てきたので、無事に僕らもペルーに行けることを願いつつ、全力で楽しんでいこうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?