見出し画像

『ながら作業』できるラジオが好き

私はよくラジオを聴きます。
家事や趣味の作業、ジョギング、車内、お風呂タイム、寝る前にラジオを聴く機会は現代人より人一倍に多いと思います。

夜中にボーっと聴くラジオはかなり中毒性があります(笑)

ラジオを聴くことで得られる効果・効能

ながら作業できる

なぜラジオを聴くかというと『ながら作業』ができるからです。

  • 洗濯干す

  • 食器洗い

  • 掃除

  • 趣味活中

  • ギョギング

  • 車の運転中

  • お風呂

  • 寝る前

数え上げるとキリがありませんがラジオは『ながら作業』ができます。
私は同時作業、並行作業することが好きな『効率厨』となってます。

家事や車の運転が嫌いな私にとってストレスの緩和策として聴いてます。

逆に趣味の釣りの準備中やお風呂タイムに聴くラジオはリラクゼーション効果が2回降り注いでいます(笑)

作業が捗る

ながら作業できるのでスッと作業に移れます。
テレビは目と耳を使って鑑賞しますが、ラジオは耳だけで楽しめます。
足止めをくらうことはありません。

節約につながる

テレビを所持しているとNHKの受信料を払わなければいけませんが、
ラジオは所持していてもNHKの受信料を払う必要はありません。

ラジオを聴くアイテム

タブレット、スマホ

基本タブレットかスマホで聴きます。

ジョギング中はBluetoothイヤホンで聴き
お風呂はBluetoothスピーカーを使います。

パソコン

YouTubeやポッドキャストで聴いています。
パソコン作業しながら聴きます。頻度は少なめです。

パソコンはYouTubeで動画観る頻度が多めなのでラジオは少ないです。

Bluetoothスピーカー、イヤホン

タブレットやスマホと連携させることで無限の可能性を秘めています(笑)

最近のBluetoothスピーカーやイヤホンは防水機能がついているため、軽く水がかかっても問題ありません。

スマホに防水機能が付いているが、わざわざ水がかかる可能性がある場所に持っていきたくない人はBluetoothスピーカーやイヤホンと連携すると水にかかる心配しなくてもよくなります。

ラジオ番組

よく聴くラジオ番組は4つあります。

安住紳一郎の日曜天国

推し番組です。
安住さんがこんなおもしろい人とは思いませんでした。
テレビで見る安住さんとラジオの顔は違うので一度拝聴していただきたいです。

エレ片のケツビ

前の『エレ片のコント太郎』から聴いています。
エレキコミック+片桐さんとの絡みが最高です。
はがき職人の方が質が段違いにおもしろいです。

ハライチのターン

ハライチの本体は澤部さんではなく岩井さんということに気づいた番組です(笑)
岩井さんが奇行?がおもしろい番組です。

福のラジオ

福山雅治さんの番組です。
前番組『Talking FM』から聴いています。
最近は音楽ではなくラジオを聴く頻度が高いです。
男が聴いててもいい声です。

まとめ

ラジオは『ながら作業』ができます。
私は家事や趣味活をしながらラジオを楽しんでいます。

単体でも楽しめるラジオ
ながらでも楽しめるラジオ

ポッドキャストやラジコを使うことでいつでもどこでも聴けます。

ぜひラジオで好きな番組を見つけて『ながら作業』してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?