見出し画像

この刹那、ケルナーを。

大寒波

先日大寒だと思っていましたが、本当に大寒波がやってきましたね。
私はまだマシなエリアにおりましたが、電車閉じ込めなど、大変な話がつづきました。

季節とのペアリング

私はこの冬の末、春がくるまでの間に、非常に好みな品種があります。
季節によってもペアリングというものは大いにあると考えます。


それが、「ケルナー」というブドウ。


ドイツ原産で、黒ブドウのトロリンガーと、白ぶどうのリースリングの交雑品種。いわゆる、リースリング系統の品種なのですが、リースリングとはまた違った要素がありますね。
ドイツに多い品種ですが、最近では北海道でも成功しておりますし、イタリアでも北のエリアにはいますね。

春野菜が出始めると、グリューナーや

https://note.com/anabrett/n/n1b72953c1f88

申し越し春めくと、本家のリースリング

といきたいところなのですが・・・・

このふわっとした時期にはなぜかケルナーが恋しくなります。
リースリングの華やかさと、黒ブドウのコクを感じる絶妙なバランス。
きりっと冷やして、鍋でもいただきたいものです。

良いヴィンテージには驚くほど官能的ですし、甘口やスパークリングもあるので、リースリング同様エントリーにはよい品種だとおもいますね。


ぜひこの刹那とのペアリングを。


▲今週のana馬▲


シャインガーネット(シルクロードS)


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?