見出し画像

コロナ禍のいつもの私 4

 2021年7月24日午前2時50分にスマホで撮った月です。
猫に起こされ外を見ると、とっても明るい月。
スマホで何枚か撮りました。

画像1

画像2

画像3

画像4

一番最初の丸い月の写真以外は、な、なんだこの写真!です。
これを見た人たちは、「手ブレでしょ」とかメカニックな問題に持って行かず、「UFO」「宇宙人」「宇宙からのコンタクト」、、と不思議な何かが写っている、と思いたいようでした。
やっぱり手ブレとか湿気?とかなのかなぁ。
どうしてこう撮れたかちょっと不思議。
心霊写真だったら全力で否定するけど(怖いから)、これはどしてこうなったか理由を解決せずに、見た人たちがそう思いたかったように曖昧なものとして、神秘的なものとして置いておくのがいいのかな。
 余談ですが、以前も猫に起こされて月を見たことがありました。
カーテン越しに窓を照らす光が明るくて朝になったのかと外を見ると、昼間かと思うぐらいの明るい大きな月が真正面に出ていたことがありました。
それはスーパームーンだったのですが、あまりの大きさに世界がどうにかなっちゃうの?と怖くなってベッドに飛び込みました。
美しさを越して恐怖を感じた、怖いぐらい美しい大きな月でした。
今思えばなんで写真を撮らなかったのか、と後悔していますが、あの時は本当に足がガクガクするぐらい怖かったのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?