見出し画像

抗がん剤治療2クール目前半

4月15日(月)に術後化学療法(抗がん剤治療)2クール目前半がスタート。
なんと今回は、2週服用+2週休薬になりました。


血液検査の結果

腫瘍マーカーも含め、異常なし。
ただし、休薬期間明けの今は数値としては正常だけれども、
1クール目後半に出ていた鼻血は副作用のひとつでもある血小板減少、
フラつきは貧血が原因と考えられ、貧血に関しては副作用を抑える薬があるので、
フラつきがひどくなったら伝えるべし、とのこと。

あと、やっぱりカリウム、足りてなかったわー。バナナかー。

副作用

4月16日(火)〜5月1日(水)
うっすら吐き気&食欲不振

4月23日(火)〜5月1日(水)
フラつき

4月15日(月)〜4月26日(金)
鼻血

なんか今回、副作用出るの早くない?
15日(月)夜から服用しはじめ、翌日にはもううっすら吐き気と食欲不振が。
これ、クールを重ねていったらどうなるんだろう……(不安)。
何食べよう、何なら食べられる? を食欲不振中はずっとこれを考えてて。
もう考えたくない。普通に食べたい。

ほか、色素沈着は短期間の休薬期間に消え失せるわけではないので、
ずっと指先は黒ずんだままだし、手のひらやら指先やらのシミ状のものもまんま。

そして相変わらず、抗がん剤を服用しはじめたら眠気が。
倦怠感が現れる人もいるそうだけど、眠気もそのひとつでやっぱり副作用?

左側肋骨下にあるのは何?

術後、口から物を入れるようになってからのこと。
水分でも固形物でも摂ってすぐに、下腹とかヘソの右側とかが
ギュルギュルと鳴るようになりました。
それは今も変わらずですが、
この服用期間中に、食後2時間とか3時間あとに
左側肋骨下がギュルギュル鳴るように。

胃を全摘して食道と腸が直結している人の、
左側肋骨下あたりにある臓器はなんなんだろう。
なぜ急に鳴るように?

次回、診察時に聞いてみよう。

らくらく服用ゼリーでもつらい

1クール目後半にらくらく服用ゼリーを使いはじめて、
これはいいぞ! と思っていたのも束の間。
4月22日(月)頃には、それを使っても服用がつらくなってきました。
ゼリーそのものがのどで止まっている感じがして。

やっぱり体が拒否してる気がする。

こんなんで1年、がんばれるのか? がんばりたくないよー。
がんばりたくないけど、がんばらないと。

だいたいのことに対しては、ポジティブに受け取れるし、そうなれる。
でも、抗がん剤だけはダメな模様。
抗がん剤を飲むことをポジティブにとらえる方法を、誰か教えて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?