見出し画像

[2021/12 家計簿] 35歳 サラリーマン  アーリーリタイアへの異常な渇望 または私は如何にして心配するのを止めて配当金を愛するようになったか

こんにちわ。3歳のかわいい子供と専業主婦1人を養う
35歳(本当は36歳(のサラリーマンです。35歳サラリーマンをもう少し続けます。

我が家では家計簿を大黒柱の私が作成しています。
責任感(資産をふやす、家族を養う)と一貫性(初志貫徹,目的を忘れない)を持つためです。と言いながら、家の壁に家計簿の表を貼っていますが、専業主婦も子供も見向きもしないので、noteに公開しています。

画像1

2021年12月分の家計簿の結果を上に示します。
目標金額を左から2列目に示し、結果を毎月、左7列目から示しています。
目標額を超えた項目は枠を赤色で塗っています。
12月の黒字額は一番下の行にある預貯金(収入-支出-財形)で122,646円でした。
12月で目標を超えた項目は、食費,光熱費,外食,交通費です。
基本的に家計はうちの専業主婦に任せているので、何を買ったとかは
いちいち気にしていません。気にすると、家庭崩壊です。
12月は外食費が超えました。年末の飲み会のせいです。大黒柱である私が
飲み歩いたので、問題ありません。
専業主婦のくせに飲み歩いていたら問題です。「やめましょう」ぐらいは言うかも。
ちなみに、昼から飲むのを3回しましたが、いまのところコロナには未感染です。運ですね。

12月は楽天ポイントによるカード支払いの減額を行いました。
通常ポイントしか減額に使えないので、-1,892円です。
12月は楽天ポイントを16,377ポイント獲得しました。
2021年は楽天ポイントを総額140,659ポイント獲得しました。
通信費は楽天モバイルで1Gまでに抑えて無料ですし、ふるさと納税は自己負担2000円以上にポイントがついて、実質プラス。楽天さまさまです。

画像2

2021年は預貯金409,539円と財形822,300円が残ったので、1,231,839円の黒字です。 配当収入が574,318円なので、家計のやりくりで70万ほど浮いてます。 (表の一番右の列に年間の合計値を記入しています)

べつの記事でしっかりまとめますが、2021年は資産がだいぶ増えました。
2022年は中国に飛ばされることが決まりました。激動の年になりそうです。
サラリーマンを早く辞めたいです。
年明けからの株価暴落でまぁまぁマイナスですが。
配当金での収入が、月30万以上となれば会社を辞めます。
今は、月47,860円 (表の左から4列目 黄色くぬっているところに記入しています)進捗は15%。道のりは遠いです。。。
22年も地道に株を買って、進捗を伸ばしたいです。
ただ、海外在住だと日本の証券会社で株を買えないというつらい事実を
どうやってごまかすか、今はそのことしか興味がありません。
誰か教えてください。

記事を読めばわかりますが、特にお金には困っていません。 サポートしてくださったら、5%増しで全額どこかの団体に寄付します。 領収書も記事に載せます。もちろん確定申告で寄付金控除もらいます。