見出し画像

【ファッション豆知識②】コーディネートを作る配色の基本

飯田亜美です。

今日はおしゃれな自分になるために
最も押さえておきたいポイントの
「配色の基本」

おしゃれなコーディネートを作るためにも、
服の配色テクニックを押さえておきましょう。

【トータルコーディネートで考える】

コーディネートの配色を決める際には、
トータルコーディネートで考えるとよいです。

失敗しがちな例としては、
お気に入りのアイテムをとにかく着てみた結果、
それぞれのアイテムがぶつかってしまって
良さが引き出されていないパターンです。

これを解決するには、
「ベースカラー」
「アソートカラー」
「アクセントカラー」

のバランスをとるのがとても大切です。

【ベースカラーとは】

ベースカラーとは、全体の印象を決めるとても重要な色です。
コートやワンピースなど、面積が広くメインとなる色です。

全体の約60〜70%をベースカラーが占めると配色のバランスが良くなります。
コーディネートの土台となるため、
コーディネートを決める際はメインの色となる
ベースカラーから決めましょう。

【アソートカラーとは】

アソートカラーとは、ベースカラーを引き立てる色です。
コーディネートの20~30%ぐらいの割合が理想的といわれています。

アソートカラーはベースカラーよりも主張しない色を選ぶことがポイントです。
「明るい」「濃い」「鮮やか」など、
色のトーンを合わせるとコーディネートにまとまりが出ます。
靴やバッグなどを使って、
効果的にアソートカラーを取り入れましょう。

【アクセントカラーとは】

コーディネートにメリハリをつけるアクセントカラーは、
おしゃれなコーディネートに欠かせないポイントです。
コーディネートの約10%をアクセントカラーにすると
メリハリのあるコーディネートになります。

アクセサリーやスカーフなどを使って
アクセントカラーを効かせましょう。
ベースカラーと対照的な色を使うとコーディネートが
引き締まるためおすすめです。

まずはこの3つを押さえておくと、
バランスが取りやすいです。

コーディネートの参考に
ぜひともしてみてください。

(参考URL:https://www.locondo.jp/shop/contents/note/375-2/

株式会社LIFE DESIGN 飯田亜美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?