3月の振り返り

3月が終わります。おーこわい。年初に立てた目標に対して3月の達成度を確認する記事です。

年初の目標↓

1月の振り返り↓

2月の振り返り↓

①年12枚、基板を作成して、回路動作を確認する。

やっと1枚作った。動作確認はまだなんですねぇ。

②年2回、特許を出願する。

何もしてない。。。

③TOEICで700点を取る。

ここ↓のチャンネルを聴いてます。聞いているだけです。

④第二種電気工事士を取得する。

以下のブログで勉強してます。

申し込み:3 月 18 日(月) ~ 4 月 8 日(月)
受験日:4 月 22 日(月) ~5 月 9 日(木)

3月の目標だった(分岐回路電線とコンセント、オームの法則、合成抵抗、電線許容電流、電気用品安全法、電圧降下、絶縁抵抗)は出来ました。

申し込みを早々にやらないとですねぇ。

⑤電験三種を受験する。

これはまぁ受験したら達成なんでね。余裕です。

⑥家庭菜園を続ける。

ジャガイモ植えて放置中。

⑦上記をブログ記事にする。

3月は4記事書きましたね。まずまずです。

⑧登山兼旅行

今月は特に何もなしです。暖かくなってきたので、登山をしたいですね。

⑨月2回運動をする。

今年になって初めて達成しました。

公共のスポーツセンターのトレーニングルームで運動を2回しました。これを続けたいですねぇ。

⑩帰宅にかかる時間を縮める。

この目標なんなんだ。もういいだろ。これ。

3月にやることは出来た!

以下をやることに掲げてました。一応できました。

  • LLC基板の発注

  • 電気工事士の勉強(分岐回路電線とコンセント、オームの法則、合成抵抗、電線許容電流、電気用品安全法、電圧降下、絶縁抵抗)

4月にやること

  • 電気工事士の申し込み

  • 電気工事士の勉強(消費電力・熱量、計器使用方法(補助接地極・分流器・結線方法)、屋内幹線許容電流、D種接地工事、電気事業法の電気工作物、断線回路、単相交流回路、電線接続法、第2種電気工事士の工事範囲、計器記号、電力損失、電線種類・特徴、電気工事士の義務・目的、遮断器作動時間、コンデンサによる力率改善、その他使用目的)

    ↑全15項目。前月は2週間で7項目で出来たんだから、4週間で倍くらいは出来るだろう。という皮算用ですね。

  • LLCコンバータの動作確認

  • 毎週1回はトレーニングルームで運動する。

以上です。

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?