見出し画像

「パレスチナを知ろう」#草の根パレスチナ0605のまとめ記事その⑤

2024年6月5日に行われたzoomイベント「パレスチナを知ろう」(#草の根パレスチナ0605)のまとめ記事その⑤(さいご)です。

当日の流れは、以下の通りです。
1. ごあいさつ(ひろこ)
2. パレスチナ難民キャンプの思い出(まりか)
3. アーデルさんのお話
4. ゲスト3人の座談会
5. 質疑応答&おわりに…この記事で、詳細をまとめています。


5. 質疑応答
(ひろこ)
ここで、まだお時間があるので、参加者の皆様から座談会のゲスト3人に何か質問があったらお答えしたいと思います。

質問1. パレスチナの国民食というか、パレスチナの典型的な食べ物は何ですか?

(アーデル)まりかさんが知っているよ。
(まりか)えー…なんだろう…。
(ひろこ)マックルーべかな?
(まりか)うん、あとはカプサ?
(アーデル)カプサは本当はサウジアラビアの料理なんだけど、確かによく食べるね。パレスチナの料理なら、マックルーベ、ムサッハン、マンサフだよ。
(ひろこ・まりか・ウマル)マンサフ!そうそう。
(ひろこ)まとめると、まずは「マックルーベ」という、アラビア語で「ひっくり返す(上下逆)」という意味の料理で、鶏肉などの肉と野菜の炊き込みご飯なんですけど、最後に鍋をひっくり返すのが特徴の料理です。

パレスチナの典型的な料理①マクルーベ(マクルーバとも言います)


「カプサ」はサウジアラビア料理なんですけど、よく食べる鶏肉とご飯の料理で…あとなんだっけ?

カプサ


(ウマル)ムサッハンですね。ムサッハンは、薄いパンの上に焼いた鶏肉と玉ねぎのソースをかけて、そのまま食べます。

ムサッハン


(ひろこ)あとは、マンサフ。マンサフはパレスチナ料理?
(ウマル)ヨルダンで有名ですけど、パレスチナ人も普通に作るしよく食べます。
(ひろこ)マンサフはどんな料理ですか?
(ウマル)ヨルマンサフは、羊肉をヨーグルトソースで煮込んで、それを黄色いご飯の上にかけて、羊肉と一緒に食べます。
(ひろこ)右手で食べるんですよね。
(ウマル)はい、そうです。

マンサフ

(ひろこ)そんなところですね。(※料理については、また別の記事で紹介したいと思います)

(ひろこ)それでは、次の質問どうぞ。

質問2. パレスチナの情報を集める際に、どういうリソースを使えばいいと思いますか。

(アーデル)まずは、アルジャジーラという放送局をおすすめします。他には、UNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)という団体があって、そのウェブサイトからもいろんな情報を見ることができます。
https://www.unrwa.org/

(ウマル)僕からもアルジャジーラはおすすめです。アルジャジーラはアラビア語の放送局なんですが、英語の放送もあって、オンラインで見られます。

(ひろこ)他に、何かおすすめはありますか、マリアムさん?
(マリアム)そうですね…。サイトというか、日本語で見るのだったら、インスタグラムがおすすめです。チャットで送りますね。
(以下、マリアムさんおすすめのインスタアカウント:
@palestine.in.japanese
@palestinejapan
@palestinejpn
@hanin.gaza.jp
(ひろこ)他にはありますか?ウマルさんもアルジャジーラがおすすめですか。
(ウマル)私は日本語での情報は詳しくないんですが…ツイッターで日本人の方がたくさん発信してくださっているので、そちらを見ればどうかなと思います。
(ひろこ)そうですね。私もツイッターでよくパレスチナの情報を見ているんですが、今はパレスチナのためにアラビア語や英語の情報を日本語に翻訳してくれているボランティアの方がたくさんいるので、参考にしています。もちろん、個人がやっているので情報源の精査というか、信頼できるのかという声もあるかもしれませんが、そこはご自身で情報源を確認しながら見ていただければと思います。
(補足情報:ツイッター(twitter, X)で「#ガザ翻訳」で検索すると、いろんなガザの情報が日本語で見ることができます。情報源は、アルジャジーラなど海外メディアやガザにいる個人が撮った映像などです。)

それでは、他に何か質問はありますか?

(まいさ)それじゃあ、チャットの方に来ている質問をシェアしてもいいですか?
(ひろこ)どうぞ、どうぞ。


質問3. 日曜日にスタンディングをしていますですが、そこで歌えるようなアラビア語の歌はありますか。

(ひろこ)
なにか…おすすめありますか。
(ウマル)面白いですね。たまにガザのデモとかで歌われている歌があるので、Youtubeのリンク送りますね。
(ウマルさんおすすめ:「Yomma Mweil EL-Hawa(ユンマームウィルハワー)」)

(ひろこ)音楽といえば、まりかさんは音楽の先生ですね。
(まりか)アーデルさん、この歌なんでしたっけ…(一節歌う♪)?
(ひろこ)マーシャアッラー!(アラビア語で褒める時にいう言葉)
(アーデル)それは、「وين ع رام الله(Wen'A Ramallah)」だね。
(まりか)そう、この歌は難民キャンプの子供たちもよく歌っていました。

(アーデル)他にも、パレスチナの有名な楽曲で「マーレーシ」という曲で、アラビア語で「大丈夫、それでもいい、問題ない」という意味です。

(ひろこ)でも、アラビア語の歌って、歌うの難しくないですか?何かコツがあるんですか、まりか先生?

(まりか)そうですね、半音の半音が入っているんですけど、そこは気持ちを込めて雰囲気で歌っていただければ大丈夫だと思います(笑)頑張ってください!


質問4. パレスチナ人にとって、日本人はどんなイメージでしょうか。

(アーデル)
まずは、パレスチナ人は日本人は大好きです。日本人はとても倫理意識が高いというイメージがあって、イスラム教と同じような倫理観を持っていて、とても好きです。日本の話になると、別の惑星みたいな話になって、倫理観も強いし、技術も優れているし、勉強もできるしなんでもできるというイメージがあります。
(ひろこ)アラビア語で「カウカブヤバーン」という言葉がありますよね。
(マリアム)そうですね(笑)「カウカブ」が「惑星」で、「ヤバーン」が「日本」という意味です。日本は違う惑星のように発展していて、すごい!というイメージの言葉ですね。
(ひろこ)なんか、「日本では空を飛んで通勤している」とかそういう行き過ぎイメージが一部であるんですよね(笑)。でも、そこまでじゃなくても、みんないいイメージを持ってくれているのはヨルダンにいていつも感じました。
(ウマル)はい、日本対しては皆さんとてもいい印象を持っていると思います。


質問5. 今度、パレスチナのイベントを開催するんですが、そこで動画を流したいんですが、おすすめはありますか。

(ウマル)
じゃあ、ダブケの動画を送りますね。
(ひろこ)ダプケってなんですか?
(ウマル)パレスチナの伝統的な踊りです。
(ひろこ)パレスチナ難民キャンプで、子供たちがよく踊っているやつですよね。こう列になって…
(まりか・まいさ)うん、うん。

補足情報:こちらの質問をしてくださった方が開催されるパレスチナのイベントです。ツイッターでも情報発信されています(@palestinaten_ng

名古屋のパレスチナイベント(6月30日)

(ひろこ)それでは、質問コーナーは以上とさせていただきます。皆様、本当にありがとうございました。

それでは、私の方から終わりの挨拶をさせていただきます。
今日このようなイベントができてたのは、私の「パレスチナのために何かしたい」という呼びかけに、まいささんとまりかさんが答えてくれたことから始まりました。そこから、ゲストのアーデルさん、ウマルさん、マリアムさんにも協力してもらって、そしてこのように参加してださった方々がいたおかげです。本当にありがとうございました。

最後にご案内をいくつかさせてください。

1. note「草の根主婦がパレスチナを心配する」
ここの記事は、私が一人で書いている記事ではなく、まいささんやまりかさんのようにパレスチナ難民キャンプで過ごしたことのある人たちや、今日のゲストのアーデルさん、マリアムさんのようにパレスチナの方々など、いろんな人の思い出やパレスチナへの想いなどを集めて公開しているものです。ぜひいろんな記事を見ていただければと思います。

2. ツイッター、Xのアカウント
私(ひろこ)のツイッターアカウントでは、パレスチナ支援をしたいけど具体的にどうしたらいいのかわからない、という人向けに情報を発信している…というほど立派なものではないのですが、パレスチナ関係のことも発信しているので、もしよければご覧ください。
@hirokonihongo

3. パレスチナとつながる写真展PROJECT マクルーバ
私たちとは別のグループなのですが、こちらの方々もパレスチナの日常を感じられるような写真展や上映会などのイベントを開催されています。イベントの情報はインスタのアカウントで発信されているので、ぜひご覧いただければと思います。
@ppp_maqluba

私からのご案内は以上です。
今後もパレスチナに目を向けて、できることをやり続けましょう。
今日は本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?