6/12トレード準備

目次に戻るよ

万が一、本noteが参考になってBitMEX使っていなかったら、こちらから^^
半年間手数料が割引されるBitMEXに登録

昨日の下落以降は、ジワジワと上げている現状。
そろそろ底なんじゃないかムードなのか。

日足で見れば、トレンド自体は下降トレンドであることは一目瞭然。
ただ、過去のボラから考えれば一気に下のサポートライン等まで到達しても良かったが、現在ではその力も無い模様。

現在も、ショート中だが、期待したいのは赤⇒青⇒ピンク線のストーリー。
しかし、既にここが底だとするならば、青線ストーリーもありそう。
赤線ストーリーは、少し強引過ぎる気もする。

1・2時間RSIは、そろそろ下げてもいいところで推移し続けている。
4時間足RSIは、そろそろ上限まで到達しそう。
8・12時間足RSIは上昇に向かっている。
日足RSIは、もう少し下げるて下限まで到達しそう。

一番気になるのは、節目のラインを触れずに上昇しようとすることが、どうにも腑に落ちない。
日足RSIでは下げる余力があるところから考えると、やはりきちんと節目まで下げて、トレンド転換すると言うのが一番しっくり来る。
ただ、何度かショート追加し損切りを繰り返しているので、折角の利益を台無しにするのでは無駄なので、30分足の動きで最終判断し、一旦決済し、ノーポジにしようと思う。
その後は、ショートはやったとしても短期スキャ。
基本は、スイングで入れる次のロングのチャンスを待つ。

絶対にサポートしないでください。