見出し画像

1ヶ月以上台湾ステイする時の持ち物について

2月に台湾に飛び、8月に日本に帰ってきました。
約半年の田舎ののんびりとした生活は本当に楽しかった…
また早く行けるようになると良いなぁ。

というわけで、
今回の台湾ステイで持って行って良かったもの、持っていけば良かったものを自分のメモがわりにここに残したいと思います。
私は田舎暮らしをしていたので、もしかすると都市部では簡単に手に入るものもあるかもしれません。
あくまで、台東(市外)の田舎で暮らす場合を想定した持ち物となります。

また、あくまで私が普段日本で多用するもの、(私にとって)代用がきかないもの、を前提にしているので、人によっては「そんなの必要ないし」というものも多く含まれている事をご了承ください。

※食材に関しては、持ち込みOK?なものもあるので、実際に持っていく際にご不安なものは検疫でご相談ください。(罰金コワイ)

画像1

<条件>
・1ヶ月以上滞在する
・自炊する
・台北や高雄などの都市部ではなく田舎で生活する

【食べ物編】
<持って行って良かったもの>
・キューピー マヨネーズ
台湾でも買うことは出来るけど、コンビニにはないのでスーパーに行く必要がある。
台湾にも台湾式の甘いマヨネーズはあるけど、私は「キューピー信者」なのでキューピーのマヨネーズが必須。無いとポテトサラダが作れなくて困る。

・味噌
これも比較的に買いやすいけど、味噌汁的に出されるスープの味噌が甘い味の事が多いので、そもそも甘めの白味噌系が多そうな感じ。好みの味がない可能性が高い。(台湾って甘い調味料多いのよね。醤油しかり。)

<向こうで欲しかったもの>
・しょうがとにんにくのチューブ
見かけなかった。唐揚げ作る時にこのすりおろしを入れたい派だけど、生をするのはめんどくさい。

・海苔
あまり見かけなかったのと、韓国海苔はコンビニにもたくさんあった。高そうだった。日本の海苔が食べたかった…

・ブルドッグ 中濃ソース
台北新光三越におたふくソースは売ってたけど、中濃がなかった。田舎にはおたふくソースすら無い。
カルフールの店員さんに画像を見せたら、めんつゆ渡された(笑)
※全聯行けばあるようです!

・みりん
見かけなかった。みりんを入れないで煮物などを作った事がないので、みりん無しでも美味しく仕上がるのか自信がなく作れず。でも、みりんの役目が何なのか普段からよくわからず和食作ってる。

・てんかす
見かけなかった。てんかす大好きだから持っていけば良かった。自分でつくるレシピも調べたけど、めんどくさすぎてやりたくなかったので。

<持って行かなくて良いもの>
・めんつゆ
値段は高いけど、地方スーパーでもかなりの種類が売ってる。重いし台湾で買えば良い。

・ケチャップ
カゴメも売ってるし、他のメーカーでも同じような味だから問題ない。

・ほんだし
高くなるけど台湾限定味もある。

・わさび
「わさみ」と台湾式日本語になってるくらい普通に浸透してる。コンビニでも買える。ちなみに「さしみ」も日本語そのままで通じる、というか中国語の鮮魚片はほぼ聞かなかいくらい「さしみ」ってみんな言う。
あと刺身食べる時に異常な程ワサビを醤油に解く。そして、その醤油は日本のように個々の手元にある訳ではなく、みんなで共有するパターンもよくある。(苦手な人は手元に用意しましょう)

・中華系調味料
あたりまえだけど充実してるから不要(笑)

※食材については持ち込みルールが細かいので、持ち込めないものもあります。上記に記載のものも、持ち込みOKかどうかひとつずつ調べていないので、不安なものを実際に持ち込む時は検疫などで一度ご確認を!
(肉類は本当に厳しいからお気をつけください…)

【雑貨編】
・千切りとか細切りできるやつ
・保存用タッパー
・キッチンペーパー
・クッキングシート
・泡立て器
・ポテトマッシャー
・ちょっと開けたお菓子の袋とかの上部閉じておくやつ
この辺りのものは台湾でも手に入るけど、なんせ日本は100均が優秀!
日本で買った方が「安い」「丈夫」「種類が豊富」な物が多い。
もちろん台湾のあの感じが好きなの!というので台湾のを使うのもあり。
あ、ポテトマッシャーは見かけなかった。ポテトサラダ作るのに必須だからないと困る。フォーク使ってると疲れる。

【身の回り品】
・洋服
台湾に着いたら少し買い足そう!と思っていたけど、台東はあまり可愛い服屋さんが無い…
日本で買うか、台北などのオシャレが充実してる地域で買う方が良いかも。

・薬
ドラッグストアで買えるけど、普段服用しているものが決まっているのであれば(頭痛の時はバファリンとか)絶対持っていく方が良い。

・化粧品類
台湾でも日本製品は多く見かけるけど高い。私の場合は、アルコールフリーじゃないと肌が荒れる、など相性がかなりあるタイプなので、マイ化粧品は必携。
(つけまつげの人は予備含めてたくさん。台湾はつけまつげの人が少ないのか、種類が本当にない。)

・エコバッグ
日本でも有料化したけど、台湾は以前からコンビニやスーパーは袋が有料だからある方がやはり便利。

・生理用品
台湾メーカーで充実してるし質も日本と変わらないので、台湾で買えば問題なし!
余談ですが、台湾は生理の話題がオープンです。民宿に来たおじさんから「お酒飲みなよー!」と言われ、断ったらすかさず彼が「今日は生理で体調悪いから飲めないんだよー」とそのおじさんに言う場面も。それくらいオープン。だけど、さすがに他人に言われるのはなんか慣れないです…

画像2

今思いつくのはこれくらいでしょうか…
台湾のスーパーや五金行を見ていて思ったのは、台湾の生活雑貨品って結構高い。
外食が安いだけにそういった物も安いのかと思っていたら、「これ日本なら100均で買える…」という場面も多くありました。
長期滞在する時は、必要になりそうなものをある程度揃えて飛ぶとストレスフリーに過ごせそうです。(私の場合は彼の民宿にそのまま置いて帰れる利点があるので。)

次はいつ行けるのか分からない台湾ですが、また自由に行けるようになる日が早く来ますように…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?