見出し画像

「あ」のおまじない

自分の機嫌を取るためのスイッチがいくつもある。

なにをしても上手くいかないとき、イライラして仕方ないとき、どうしても外に出たくない時、「こう対処しよう」というお約束がいくつもある。

それのひとつが「あ」だ。

もともと、「デザインあ」というテレビ番組が異様に好きだった。

日常の何気ない部分にある面白さを教えてくれるし、「あ!」という気づきを与えくれるから、大人になった今もたまに見る。本も持っている。

数年前、そんな「デザインあ」の企画展に訪れた時に買ったステッカーを、スマホやPCやいたるところに貼りまくっていた。可愛いし、私の名前にもぴったりだし、なにより「身の回りにあるものをデザインの視点から見つめ直す」という視点を私も持っておきたいと思ったから。そんな風に日常を楽しく見てみたいと思ったから。

そんな私をみて、友人が「あ」の形のピアスをくれた。お店で見つけた瞬間これは!と思ってくれたらしい。うれしい。

なにをしても元気が出ない時、この「あ」のピアスをつけて出かける。そうすることで、ちょっとだけ大丈夫になれる気がする。

もう多分おまじないみたいなもんだと思う。
「はじめてのおつかい」でお母さんがお守り持たせてくれるのと同じ感覚。

今日の私には「あ」がついているので。
なにが起きようと私は今日お守りを持っているので。大丈夫になれる。強くいられる。



そして、なによりこの「あ」は、人をすごく寄せ付ける。

接客業のバイトをしていた時、「あ」をつけていたら沢山のお客様に「いいピアスですね」「面白いですね」と声をかけてもらえた。

今も会社に「あ」と一緒に行くと、いろんな人が耳を見て声をかけてくれたりする。

居酒屋のおじさんにいきなり「あ!」と叫ばれたりもする。

そうして何気ないことで人に話しかけてもらって、いっしょに笑えるだけで、またちょっとだけ大丈夫になれる。

逃げたくなるような「他人」との日常の中にある、楽しさを、いつもとはちょっと違う視点で教えてくれる。

「あ」にはそういう力がある。

(よく考えると変だよね、「A」だったらそんなにみんな面白がらないと思うんだけど日本語の「あ」だとちょっと面白くなる)


「あ」のおまじない。
時にはおまじないが効かないこともあるし、上手くいかないこともある。逃げ回れるなら逃げ回りたいようなことも沢山ある。

けど、ちょっとだけ大丈夫にしてくれるから。
ちょっとだけ楽しくしてくれるから。

だから、これからも味方であってくれ、おまじない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?