早すぎか集まりにくしマザーズデイ父の日ネタも歓迎とする〔募集終了しております〕ご参加のみなさま、ありがとうございました(^^)

ちゃちい短歌から始まりまして
ついに母の日、本チャン!
企画目玉の孝行息子・宮島ひでき氏ご献文も無事脱稿されており(ただしご本人送信ミスで入稿あしたww)←無事いただきました!!

こちらです↓

パーティーで言えば、入り口入ってすぐの間に、どーんと飾られる花あしらい
噴水なんかもあったりして
宮君ありがとうございます
母たる者の痛みかなしみ、ずっと見つめてこられた宮君の、生涯がここに重なっています




てなわけで

母の日記念2023

父母に一言


どんな感じで集まったかな?


□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□



母(アンド父)の日企画2023は、
こんな項目でまとめてみました


①母(アンド父)への感謝

②母(アンド父)へのうらみつらみw

③母(アンド父)として一言

④その他

ってな感じです
各々に、私の実際を、0番として付けてあります


□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□



①母(アンド父)への感謝

  ①0〔参考・私の場合〕

   父母へ

   この世に来させてくれて
   ありがとう


①A とても健康で良い子に育ったと思
   います。
   ありがとうございました。

   (凄い感謝だなあ)


①B 母へ
   しっかりリハビリもしてるので、
   認知症にならないでね。

   (優しさが溢れてますね)



②母(アンド父)へのうらみつらみw

  ②0〔参考・私の場合〕

   もうこの年になるとないなあ


②B
  お母さんがさ。
  自己犠牲の人でさ。
  全部家族を最優先にしてたからさ。
  お母さんてのはそういう生き物だっ
  て思ってたけど到底できない。
  やりたいけどできない。
  す~ぐしんどくなる。
  お母さんはしんどそうには見えなか
  った。
  お母さんが私や弟たちには言わなか
  ったような弱音や文句を、私はすぐ
  息子たちに言ってしまう。
  お母さんみたいにできない。
  お母さんすごすぎよ。
  時代とか環境が違うと言えばそうだ
  けど。
  おなじようにできない。
  お母さんのことが大好きで尊敬して
  るからこその呪縛。

  (うんうん
  うんうんうん
  自己犠牲だけでは生きられないけど
  きっとそれらを強いられた時代でも
  あるんだよね)

  もう子育ても終えてるけど、母には
  どうか、私のためにも(笑)自由を謳
  歌してほしいなぁ。

  (一番怖いのは
  お母様がスポイルされすぎて

  自由ってなに

  って状態になってらっしゃるかもっ
  ておもう…)


②C
  先日、人に親に言われて嬉しかった
  こと悲しかったことを聞かれたら、    
  あまり褒められたことも、強くけな
  されたこともなかったのが微妙にさ
  びしかった。
  都合の悪いことはもしかしたら脳内
  で消去しているかもしれない。

  (脳内消去力ってめっちゃ大事かも
  しれない
  良い方へ書き換えちゃう力もあれば
  完璧!)



③母(アンド父)として一言

  ③0〔参考・私の場合〕

   もっとよき母でなくてごめん


③A 息子へ
   大学の勉強、しっかりせえよ!

   (今日なんか、届けに行ったのよ
   ね)


③B
  お弁当も朝飯も作らないのに授業参
  観とか運動会とか来るのを待ってい
  てくれてありがとう

  (お弁当、朝食つくりさえすれば
  母、ってもんでもないしねえ)



④その他

  ④0〔参考・
      私の、いや、うちの場合〕

   ちょっとおいしいものを買って帰
   った娘が、家族で食べようと思う
   たび、
   父は偏食で受け取らず
   私は旦那を逃れて家出中だったり

   さみしい想いばかりさせてしまっ
   た
   (子は独りで全部食べたという)

   だから私は子の自由を最優先する
   愛してる&ごめん

   (きっと世間はもっとあったかい
   マザーズデイだろう)


④A 思い出したのが、母に
  「あなたには赤色が似合う」
  と言われたことが嬉しかった。
  先日娘が、通販で買った赤いカーデ
  ィガンが自分には似合わなかったと
  言って、くれた。
  とてもよく似合う。
  嬉しい。

  (なんだかしみじみ良いねー)


□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□◇◇□□


完璧でも、抜けてても、
優しくても、鬼でも、
母は母
父は父
(子は子ww)

静かな感謝が似合いそうですね


宮君こと

宮島ひでき さんありがとう

↑最新記事。あんどご本人自薦はこれ↓

↑お母さまの思い出、半分ほんと、半分創作、だそうです


まだ愛称を決めてないw

aoi さんありがとう

↑最新記事です




みょんちゃんこと

あべみょん さんありがとう

↑最新記事です


まどっちこと

沙々良まど夏 さんありがとう

↑最新記事。あんどご本人自薦はこれ↓

ありがとうございます(^^)
ちなみに私はこないだ(勝手に)企画案を書いたせいか、三山某の保険CM曲がずーっと脳内ぐるぐるしています汗(音頭のほう)




(愛称は全部、
      私が勝手に付けてますw)


またのご参加をお待ちしております💕


     Σ( ̄□ ̄)!

(カーネーション買ってなーい!!)


それでも地球は回っている