見出し画像

挑戦者はいつだって、逆境の中にいる



「どうやって、お子さんを育てながら記事を書いて、仕事もしてるんですか?」

よくいただく質問だ。


「授乳しながら記事を書いてます」
「子供たちが寝静まったあと、深夜に仕事しています」
「おんぶで寝かせつつ、部屋を歩き回ってセッションしてます」



嘘をつく必要もないし、ありのまま、どうしているのか答える。

乳丸出しで記事を書いているのも、夜中に髪ボサボサ+すっぴんで仕事をしているのも、部屋の中なのに息切れしそうなほど子供をおぶって歩き回るのも、スマートさとは無縁だ。



ストップさせる選択肢はない


私がどうやって仕事や作業をしているのか正直に答えると、「私には無理だー!」と言われることもある。


わたしも、日中に集中して、中断されずに仕事ができたらな、と思う。

おんぶ紐の肩こりに悩まされず、セッションが出来たらな、とも思う。


けれど、仕方ないのだ。理想的な状況じゃないからと、仕事をストップさせる選択肢は、私にはない。



自分の仕事を持っていること、信頼してくれるクライアントさんとやりとりすること。こうして自分と向き合い、記事を書くこと。

どれも、生活から無くなることが、もう想像できない。好きでたまらない。


つまり、この幸せを守るためには、乳丸出しで記事を書くしかないし、息切れしそうなセッションをするしかないのだ。


万全の体制などない


私が発信を始めたのは子供を産んだ後で、まだ会社員だった。

独立したのは、第二子の妊娠中だった。

対面の講座がしたいけれど、独立した時にはこんなご時世だった。


だから、私はまだ、『万全の体制』で仕事をしたことが一度もない。

そして、ついつい思い描いてしまう『万全の体制』など、本当はないのだろう、ということもわかっている。


できることを、やりたいことから探す


娘の保育園に、ずっと落ち続けている。

それもあって、テキストコーチングをリリースした。

よく話すようになった、娘の声。親としてはかわいいけれど、全ての人が受け入れられるわけじゃないこともわかる。

クライアントさんに負担をかけない形で、なんとかセッションはしたい。テキストコーチングはそこからスタートした。


ヒアリングしたら、会社員だからテキストの方が嬉しい!とか、ビジネスのテーマじゃないから対面セッションを買う勇気までは出なくて……という声が集まって、ニーズがあるんだ!とわかりサービスになった。


昨日、一人分追加で枠を増やしました。テキストコーチングご希望の方はご連絡ください。
⇒テキストコーチングの詳細はこちら
⇒通常セッションの御相談は公式LINEから


クライアントのための予行練習


私たちに、なかなか万全の日が来ないのと同様に、クライアントに万全の日が来ることも少ない。


いける!という勇気も十二分にあり、環境もドンピシャ、という人はそもそも悩まないだろう。

挑戦者はいつだって、何らかの逆境にいるものだ。


だから、まずはコーチ側も、その逆境に立ち向かっておきたい。

その孤独、不安、苦しさを知った上で寄り添いたい。


そして、挑戦する気持ちよさ、立ちはだかる壁は見た目より高くないこと、越える達成感、満足感も味わって、希望を見つけられるコーチでいたい。


そのためには、今の環境で、今の持ち物で、何ができるかを、率先して私たちが探し、やってみるしかない。


本当なら、こうしたかった。そういう思いに苦しさを覚える日だってもちろんあるだろう。


やりたいことに対する思いが熱ければ熱いほど、ベストな状態で取り組めないことに苛立つ日だってあるだろう。


そんな時は、今のクライアントさん、未来のクライアントさんの姿を想像してほしい。その人もきっと、そんな思いを抱えている。

大切なクライアントさんのことは、できるだけ共感、理解したい。だから、私達もやるのだ!


上辺の「わかるよ」なんかが意味をなさないくらい、本気の「それ、マジでわかる」は強い。
その先に、契約関係を超えた最高の関係性はある。


万全の体制を、待たずに挑戦することは、自分のためでもあり、クライアントさんのためにもなる。


制約の隙間をぬって、挑戦しよう、成功しよう。


今取れる行動がわからなくてしんどい時や、ひとりで逆境に立ち向かう勇気が出ない時にはご連絡ください。ひとりじゃないです。私がいます。


前述したテキストコーチング詳細はこちら


ーーーーーー

大高あみメルマガ

発信を通して、理想の未来や指名買いを取りに行きたい人のメールマガジンです。


無料の通話企画☎、読んでよかった本の紹介📚、新しい学びの話✏️、夕飯のレシピ🍳、お誘い💌などなど……大高あみからメッセージが届きます。


オンラインサロン

発信×ビジネスを学ぶための場所です。

サポートしてもらえたら嬉しいです。なにに使おうかな。ジェネリックそうめんじゃなくて、揖保乃糸を買えます。