見出し画像

自分が「悦ぶ(よろこぶ)習慣」とは?

お疲れ様です!道浦です。
8月もあっという間にもう終盤。早いですね〜。

阪神は今シーズンかなり怪しくなってきましたが、
高校野球はアツかった!

テレビ嫌いな私も
夕飯時だけは「熱闘甲子園」をTVerで観て
夫と2人で感動して泣きながらご飯を食べていました。

(側から見ると、すごい光景です。笑)

***


さて、今日のキーワードは「悦(えつ)」

ちょっとマインドの話をします。

「悦」は、よろこび、とも呼びますが
「喜び」とは異なります。

「喜ぶ」は、
他人からの評価や、何か出来事があってよろこぶ、外発的要因がキーとなることに対し、

「悦ぶ」は、
自分がやっていて気分が上がる、よろこぶこと、内発的要因がキーとなります。

自分が悦ぶ習慣、もっていますか?

結果はどうであれ、
それをやっていると自分がご機嫌になる、それが「悦ぶ習慣」です。


よく、「好きなことを仕事にしよう!」という
言葉がありますが、

それを成している人もいれば、
別にそうじゃなくても、
めっちゃ楽しそうに仕事している人も多くいらっしゃいます。

それはなぜか?

好きなことを仕事にするのではなく、
「好きな自分でいること」で、
結果的に今の仕事がどんどん楽しくなっているんですね。


もちろん、
「好きな自分」は人によって異なるわけですから、

「うまく仕事をさぼってる自分」でも
「8時間は爆速で仕事を進めて、定時ダッシュをかます自分」でも
「残業までバリバリ仕事をこなす自分」でも

どれもアリな訳です。

周りからなんと言われようが、
「自分が好きな自分でいること」で自分が悦ぶんです。

そしてどうしたことか、
「自分を悦ばせる」ことが上手い人って

やがて仕事もどんどんうまくいったり、
人が集まってきたり、回りまわって、最終的には、結果も伴っていたり…。


そのための大事なポイントは、
「嫌いな自分でいる時間を減らして、好きな自分でいられる時間を増やす」こと。

たとえば、

・家族との時間を削っていることが気がかりだから、家族時間を増やす
・もっとメールの返信早くしたいから、即レスを最優先事項にしてみる
・イライラしている自分が嫌いだから、心の余白づくりに取り組んでみる

これは世間の「正解」とか、「べき論」じゃなくて
「どんな自分が好きか?嫌いか?」で判断することがキモです。


だから逆に、

・家族との時間を多く取られることが苦痛だから、あらかじめ用事を入れておく
・メールの返信に追われて本当に大事な仕事ができていないから、メールの返信時間を固定する
・イライラしちゃうくらい頑張っている自分が好きだから、毎日それくらい仕事頑張ってみる

みたいに、どちらに転んでもいい訳です。
やってみて変わってもいいんです。


「嫌いな自分でいる時間を減らして、好きな自分でいられる時間を増やす」


答えは自分の中だけにあります。
ぜひ一度、時間の使い方や日頃の選択など、意識してみてくださいね◎

では、今日はここまで!
読んでいただき、ありがとうございました!

今週もぼちぼち、頑張っていきましょ~!


みちうら

【おまけ】


公式ラインでも定期的にメッセージを配信しています。
先日のメッセージ、とてもよかったよ!といただいたので、
こちらでもシェア!!!

ご登録は、こちらから → https://lin.ee/SBc1S1K

:::::::::::::::

【📢ハグハグしよう!!!】

こんにちは!道浦です☺

お盆の時期、
いかがお過ごしですか?

私は先日「自分の限界突破する」という
狂気じみた合宿に参加して

涙も汗も喉がかれるくらい叫んで
まじで限界を突破してきたんですけど

(変な宗教とかじゃないですよ!笑)

そこで色んな人と抱き合った時に
すごく私は安心したんです。

スマホもPCもいらない
1番アナログだけど

周りの人とのハグ、
自分にもハグ。

それだけでも、
「大丈夫だよ」を
感じられるなーって◎

チャットだけど
みなさんにも、ハグハグ🫶


:::::::::::::::


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?