見出し画像

「スキ」をたくさん浴びた私はこれからも書きますよー

【『書く習慣』が身に付く 1週間プログラム】
とうとう最後。一ヶ月ちょっと掛かってようやく終わりが見えてきた!
まるおの小学校入学と学童入所とそれに伴う諸々でいっぱいいっぱいの中、私よくここまで出来たぞ!!(ちっとは褒めてあげないとね)

8日目のテーマである「講座を振り返って」

一番良かったのは、全ての記事にたくさんの「スキ」がついたこと。
しかも、7日目の記事を書き終えたタイミングで投稿し直した、プロフィールを兼ねた自己紹介記事が、過去最高の「スキ」を記録しました。本人が一番ビックリ!!スキしてくれた皆さん、ありがとうございまーす。
ということで振り返ってみよう!!
※今まで投稿した記事を見ながら書いているので、テーマが少しチグハグかもしれませんがめげずに読んでほしいことを願ってる。

1日目のテーマ「講座を聴いて心動いたこと」
単純に聴いた感想を綴っただけだし、感想というよりもゆぴさんを褒め称えているちょっと気色悪い感想になってしまった。だけど書くうちに整理されてきて、改めて「書くこと」へのハードルを下げてもいいんだと気軽に捉えることが出来ました。

2日目のテーマ「講座に参加しようと思った理由。書くことで実現したいこと」
こちらも書いていく中で整理されていったものがたくさんあるから、読んでいる人からしたらすごく脱線していたりして、読みづらかったかな。私の心のモヤモヤを一緒に読んでくださってありがとう、っていう感じ。
この問いかけに対して、自分はどうありたいんだろうと少し真剣に考えていました。結果占いで見てもらおうということになったんですけど。その話はまた。

3日目のテーマ「最近買って良かったモノや体験」
ムズカシカッター。買って良かったものと欲しいものが混在してますね。混乱した私の心がよく表れた文章(笑)
私ってモノが欲しいんじゃなくて、「好きなことする時間、解放される時間」が欲しいのカモ。

4日目のテーマ「新社会人になる甥に伝えたいこと」
そもそも私にオイなんてイナイヨー。とツッコミつつ困りつつ、出来ない頭を捻って考えました。というか今までのテーマ難しすぎないか!!←ゆぴさんごめんなさい。
よくよく考えると、甥=未来の息子とか若い人たちってことですよね。
この先私たちを支えてもらわないといけない人たちへのささやかなエールを込めて書いてみました。

5日目のテーマ「今日1日を振り返ってみよう」
muuteのお知らせみたいな記事だ。今でも使ってます。
最近有難いことにジャーナリングをやってらっしゃる方とnoteで知り合いまして(といってもお互いフォローし合い、コメントし合いですが)
ジャーナリングのことについてもう少し知りたい欲が出ています。
この「振り返る」というのが、頭で考えがちな私にとって難しい。
色々振り返ると反省しか出てこない・・・。
もっと良いところを見つめられるように出来たらイイなー。

6日目のテーマ「この春チャレンジしてみたいこと」
この時自分の存在価値について大いに考えておりましたので、半分病みながら書いてます。それが文章にも表れているかと思います。今読み返してもちょいと重いです。
この講座を通して、自分がどうしたいのかということが輪郭として見えてきたけれど、具体的にどう動いたらいいのか分からない。ということで占いに行ってきたんですけど、結果良かった。今度健康運を占ってもらおう。
それは置いといて、自分は「書くこと」が好き。今は中断している「ハンドメイド」特に編み物が好き。小説書くの好き。作ることが好き。←お見送り芸人しんいちみたいだなぁ。
とにかく「創作」全般をこれから人生の軸においてやっていきたいということを明確に出来たのでした。

7日目のテーマがあるはずなんだけど、よく見返したら忘れてたのが一つ。

プログラムに参加している人のnoteを3つ読んで、それぞれコメントをしてみよう。もちろん3つ以上でもOK! コメントをもらったら返事を書いてみよう。

ヤッベ(笑)忘れてたよ。しかもこれ4日目のテーマだった(笑)すいません。
もちろんしましたよ。コメント返しもたくさん頂けました。
私のなんてことない記事にもコメントを残して頂けました。
もしかしてこのことも記事にした方がヨカッタノカナ?まぁいいか。
でも「スキ」も「コメント」も一つあるだけで豊かになれますね。心が。

さぁ駆け足で振り返って参りましたが、この講座を通して書くことへのハードルがせっかく下がりましたので、これからも「書くこと」は続けていきますよー。
ただ、私は分身の術が使えない人間というモノですので(笑)アレもコレも出来ません。他の投稿サイトにも小説をどんどんあげていきたいし、家の掃除も子どもの世話もしないとアカン。仕事あるし。
ということで決めました。noteを投稿するスケジュール。
一応今のところ月・金に時間が取れそうなので。
月曜日:ショートショートや掌握、短編小説などを投稿(noteやエブリスタ等)
金曜日:エッセイやnote内のテーマ記事などを投稿
その合間にTwitterでつぶやく。
みたいな感じでやっていこうと思います。
実は今回の講座参加をきっかけに、ゆぴさんの本を購入。

せっかくなので巻末にある「書く習慣一ヶ月チャレンジ」も地道にやっていこうと思います。コレだけテーマを提示されると何を書こうか迷っちゃいますね。

私読書が死ぬほど好きなので、この本のことも含めて読書感想なんかも書いていきたいと思っているんですが、ブクログという読書記録や感想を書くサイトにも登録してるのでお暇な人は覗きにきてください。名前は一緒だよーん。

さぁ、書くことの次は体を動かすぞーー!!!

よろしければサポートを頂けると幸いです。 頂いたサポートは、自分や家族が幸せになれることやものに使わせていただきます。