見出し画像

気配を消して。

ふと,気付くことがあった...
正直,機能不全家族ではあったが
母には感謝している。

その1つが,人が見てない所でも気づいて親切をしめす事だろうか...
ただ,それって口で言われたからしてたわけじゃなくて自然と身についていた

例えば,町のゴミステーションのまわりとか道端のおきたばこだとかをひらう事もトイレのスリッパを並べるとか草とりだとか。。だから,あたりまえにしている日々

まぁ時々,カラスたちにカアカア♪ 見守ってもらいながらだけどw

これらは,気配を消してやっている。

昔から,褒めてもらうためにしているものではなくて自分も自然にしていること
なのだろうか....

ただ思うのは,最近567以降ゴミさんたちが増えてきている🧹🧃みんなでこうゆうゴミ拾いとかをするってなると,金銭的なことをゆうお方もいる。休みの日に動けるかぁぁぁとか....

ごみをひらうって住んでいる場所がキレくなるって事だったり,例えばビニール一つ川に落ちてたらそれが溜まっていって大雨の時詰まる,詰まると田畑や家々に流れこんでくる。小さい事なんだけど私たちが食べているお米とかにも影響するって事じゃなかろうか。知らんけど...

でも,若者がゴミ拾いしているのを見かけると"力"がつくってゆうのか嬉しいっ😊✨

そして何より嬉しいのは鳥たちが寄ってきてくれること🦆🦉🦅


かと言いつつ,褒められるのがすごく苦手です..... 脇汗をかくくらい苦手ときた


だから,気配を消すw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?