見出し画像

【aMiメンバーインタビュー】エンジニア田中さん

現在、aMiはメンバーの多くが海外や地方などの様々な拠点でリモートワークをしています。
今回はエンジニアの田中さんにaMiを選んだ理由や、今の働き方についてインタビューしました!

aMiに入ろうと思ったのはなぜですか?

社会人になって会社員としても開発の仕事を経験があったものの、その後すぐにフリーで活動を開始しました。フリーとして仕事を探していた時にaMiの仕事募集を見て、少ないながらもそれまで身につけてきた自分のスキルが活かせそうだったので、応募してみることにしました。

実際に入ってみてどうですか

とにかく手を動かしてコードをどんどんかける環境が良かったです。あとはCTOの加藤さんの知識や経験の豊富さから学ぶことがたくさんあって、入った当時は素人から毛が生えたような状態でもあったので、たくさん吸収することができました。

ミーティングなど開発以外の仕事が多いのは苦手で、どんどんコードを書いていきたいタイプなので、そこも合うなと思いました。

受託だとバラバラと切り取られた仕事をこなす形になってしまい、スキルも浅く広くという感じでなかなか深めるのが難しかったのですが、加藤さんは一貫してサービスを作るスタンスだったので、そういう意味でも仕事が楽しいと感じるようになりました。

「ここは横展開できるよね」みたいな感じで高い視座で合理的に判断する姿勢もとても勉強になります。

aMiでの仕事のやりがいについて

最初は加藤さんから振り分けてもらったタスクを着々とこなしていたのですが、少しずつ仕事を任せてもらえるようになり、他の人のコードのレビューをしたり、抽象的な課題にも取り組めるようになってきました。

任せてもらえるようになってきた、というのも成長実感につながりましたし、少しずつ自分の中の考え方も洗練されてきたなと思います。

開発メンバー

これからのaMiとの関わりについて

サービスとしての理解もかなり深くなっているので、次の展開としてどう進めるべきか、という判断ができるようになってきました。

これまで5年ほど開発してきて、サービスが成長してきたのもあり、システムの負債が蓄積しているところもあるので、そういったものを解消することに腰を据えて向き合い、改善を任せてもらいたいなと思っています。

aMiは人となりが良いメンバーが揃っていて、雰囲気がとても良いなと感じています。また、リモートならではの開発体制も整っていて、それぞれのメンバーが手持ち無沙汰になることなく、やることが管理できていると思います。

幅広いタイプの人にフィットする会社だと思いますが、リモートワークということもあり、わからないことは自分なりに考えた上で聞くことができるなど、自主性があると仕事は進めやすいと思います。

▼ 採用情報はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?