ぐらしあすの「ようやく思い出せた曲のタイトル」

ここ何か月か折に触れ、フレーズはなんとなく頭に思い浮かぶのだが、その曲のタイトルをどうしても思い出せない。
ジャズなんだけれど、普段あんまり聴かないジャズだからこそ思い出せない。

う~んなんだったかな?

ついさっきも、タイトルが喉元まで来ているのにもどかしい。

みんながしっているような歌謡曲だったら、ラララらラララ~と口ずさんで
それはあの曲ねとなるんだけど。

洋楽でしかも変則テンポな曲なのでどうしてもラララらララ~で説明出来ない。
なんかもどかしい。もどかし過ぎる。

YouTubeであれでもないこれでもないとサーフィンしていた。

う~ん…タイトルの記憶の連想を始めた。

アフリカ?
ヨーロッパ?
闘牛?
そこでやっと思い出せた。
スペイン!!

あ~すっきりした。
いろんな人がカバーしているので、思い出してからYouTubeで聴きまくっている。

しかしあのテンポ…どうしたら体に、脳に染みこむのだろうか?
あ~すっきりした。

ラララらラララ~で説明できないでしょ(笑)。

ディプレッションまっさかり。ぐらしあすの「こころの声」を中心に、自分が体験したことや、時折感じる何のエビデンスもない、主観の記事も徒然に書いていきたいとおもいます。よろしくおねがいします。