見出し画像

【水鏡プロジェクトって何するの?】

水鏡プロジェクトの、ami & 紫帆 です。

前回は、「水鏡プロジェクト始めます」のお話でした。

今日は、どんなことをするの?がテーマです。

私たちが共通してできること
*水鏡セラピー(セルフ・イメージを書き換える)
*ヘリオセントリックの星よみ
*タロットカード、オラクルカード

ami ができること
*クリスタルセラピー(パワーストーンヒーリン グ)
*ビューティー・クリスタル(お顔に施す施術)
*ルリエ・セラピー(人生の棚卸セラピー)
*魂の成長レッスン(オーダーメイド カウンセリング&セラピー)
*<講座>5つの体(オーラ)とチャクラ講座

紫帆ができること
*フェイシャルリンパ
*リンパ療法でお体の調整
*レイキヒーリング

水鏡セラピーと、お互いができることを組み込んで
《水鏡プロジェクト》が成り立っています。


だけど…
“水鏡” “水鏡”って出てくるけれど、

水鏡って何なんだろうって思いますよね...

水鏡とは、水がありのままに物の姿を映すように、
物事をよく観察してその真情を見抜き、人の模範となること。
水面に姿が映っていること。
水面に顔や姿を映してみること、とあります。

その水鏡に映る、自らの姿はどうでしょうか

人間関係や仕事の事など、いつも何かしら悩みを抱え
物事をネガティブにとらえたり、感情的になったり
していませんか?

そのような状態を水鏡に映すと・・・
表面はざわざわとさざ波がたち、水はきっとにごった状態です。

心を水鏡に映したときに、表面は穏やかで、
にごりのない透き通った水に変えてゆくお手伝いをすることが、
”私たちの使命”です。


この水鏡プロジェクトでは、
水鏡セラピーで、悩みや不安に向き合って
本来の “私” を見つけるワークをします。

それによって、自分の課題や問題点、
自分の本当の気持ちがわかるようになります。

私は、ありのままの私でいいんだということに
気づくことができます。


その上で、星よみで生まれた時の星の配置を知り、
どんな星とつながっていて、どんな役割をもっているのかなど、
自分が知らなかったことを発見したり、
知っている自分に納得したり…様々な自分に出会えます。


オラクルカード、タロットカードは

オラクルカードには基本的にネガティブな
カードはありません。
優しく包み込むような、温かなメッセージが
もらえます。

タロットカードは、自分でも気づいていない
潜在意識の中にある答えを、顕在化して
教えてくれます。

どちらも、悩んだり迷ったりした時の
道しるべとして活用していただけます。


amiのできること、紫帆のできることの詳細は、
また次回に。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?