見出し画像

そうだ!プールに行こう♪

3連休のお天気が良かった日、保土ヶ谷公園プールに行って来ました。

保土ヶ谷公園プールの良い所3つ

1.お財布に優しい

 県の施設って、ありがたいですね。

 料金: 大人(中学生以上)310円、小人(小学生以下)110円

2.売店

 食べ物、プールグッズなど意外と充実していました。

 から揚げ、ポテト、焼きそばは人気がありますね。

 他にもおにぎりやスパゲッティ、フランクフルトなど

 いろいろ売っていました。

 スイカのビーチボールと水中メガネ2個、かき氷、お菓子を購入しました。

 空気入れを借りれるので、すぐにボールを膨らませて遊べました。

かき氷
シロップかけ過ぎ~(>_<)

長男くん、ドリンクバーもミックスにするタイプ(笑)
長女ちゃん、自分のかき氷はイチゴだけでした(笑)

3.ウォータースライダー

 身長121cm以上と制限がありますが、2種類あります。

 長男くんは

 「楽しい~♪」と

 何度も滑っていました。


ウォータースライダー
ウォータースライダー


プール

幼児用と小学生用と別れているので、小さい子も安心して遊べますね。

噴水プール
緑の噴水プール
噴水プール
赤の噴水プール
噴水プール
黄色の噴水プール
滑り台のプール
幼児用の滑り台
幼児用プール
幼児用プールは水深30cm


25Mプールは、浅い所で水深110cm。

末っ子ちゃんは足が付かず、浮き輪をしていても壁から離れないでいました(^O^)

少ししたら慣れて、楽しそうに遊んでいました。

長女ちゃんもプールの真ん中あたりは足が付きませんが、

怖がらずにあちこち移動していました。

長男くんは、同じ学校の男の子が2人いたので

ボールで遊んでいました。

やはり男の子同士だと思いっきり遊んでますね(笑)


25mプール
25mプール
25mプール
屋根があると大人に優しいですね^^

休憩

12時から12時30分までの30分間。

25分ごとに5分の休憩。

14時55分から15時15分。

休憩時間に子ども達は、セブンティーンアイスとかき氷を食べていました。


セブンティーンアイス美味しかった♪

まとめ

朝に大雨が降り、お天気が回復してきたので

急きょ「そうだ!プールに行こう!」と思いついて行きましたが

とっても楽しめました♪


混雑状況は「芋洗い状態」でしたが、子ども達は

全く気にすることなく、のびのび遊んでいました。


野球場では県大会が行われているようでした。

駐車場が満車だったので、駐車場Bを教えていただき

停めることができました。


2022年の夏の思い出のひとつになりました♡



期間: 7月の第2土曜日~8月末日 

時間: 9:00~17:00(入場は16:00まで)



この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,313件

記事が気に入っていただけたら、サポートいただけると嬉しいです♪ よろしくお願いします♡  読者さんのお役に立てるようがんばります!!