腰痛とパソコンについて。2022年2月25日の日記

このnoteを書いているのが午前3時。

午前三時は『夜中』って感じで、午前四時は明け方というより『朝』って感じがする。

そんな悠長なこと言ってられない、寝なくてはいけない。

今、私の話題は腰痛と、初期化したパソコンをどうするかの二つ以外に何も無い。

腰の痛みは落ち着いたが、腰が痛くなる動きを出来るだけ避けているだけであり、最初と比べれば良くなったと思うが、それを試すような余裕は無いし、腰の痛みはまだ健在だ。

次にパソコンだが、 H D D にシステムイメージバックアップを作成して、復元バックアップが出来るようにした。

PCが初期化されるとアカウントとパスワードの再度入力が必要になるのだが、パスワードの管理はPCにメモ帳にまとめていたが、それも初期化のため消滅してしまったので、パスワードの再入力が手間だったりする。

こんな事になるのなら、メモ用紙にパスワードを書いておけば良かったと今更ながら思っている。

PCは、故障前と比べて格段に起動が速い、故障直前の PC は起動の遅さが際立っていて、ワードを起動しても、点がグルグル回ったまま、ずっっっっと同じ画面を無表情で見ていた。

一事が万事、全てこんな感じなので違和感が無かった。

慣れって怖い。

気が付いたら午前四時になっている。

外は夜中の暗さだけど、体感的に朝が来たので、もう寝ます。

これは、慣れないようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?