見出し画像

ベランダで初めて家庭菜園



  1. 家庭菜園を始めてみようと思ったきっかけ

    ふと家族でホームセンターに買い物中、入り口に並んでいるミニトマトちゃんの苗がとてもかわいく見えて、気がついたら購入。4/2のこと。
    いざ、家に帰ると、狭い日当たりの悪いベランダこんな所で野菜は育つのか?不安だらけ。

  2. ミニトマトを植え付け
    プランターは使ってないやつがあったので、再利用。土もいつのやつかわからないので、、全入れ替え。
    鉢底石をいれた、よく売ってる野菜の土を入れただけ。
    植え付けてみると。かわいいーー❤️
    ちなみに、初めてだったので、ミニトマトの苗も安いのもあるけど、ここは奮発して、高くて丈夫な!とか、強いとか!接木!の苗を買いました。
    1つ298円でした。
    どこか日当たるのか見ながら、プランターの位置を調整。

植え付けから約20日後のミニトマト


それから、ぐんぐんと育ってくれて、
現在右がら90㎝、左が55㎝まで大きくなりました。

植え付けから一か月後のミニトマト

ちなみに縛ってるのは、道法スタイルの垂直栽培をしているからです。
絶対、虫をみたくないので、銀シートも。

このまま大きくなってくれー^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?