見出し画像

魔法のりんごのマーク

皆様こんばんは。
amenochiです。

なんだか最近、毎日が長く感じます。

人は充実している時間を過ごす時に
あっという間に過ぎるように感じ、

内容のない平凡な時間を送るときに
長く感じるそうです。

これは私の実体験でもあるのでそうだと言えるのですが

つまり、私は最近ワクワクドキドキ人生を楽しめてないようです。
昨日のnoteにも書いたようにこの自粛期間は
今までやりたくてもできなかったことをやれる最高のチャンスなのです。

これは皆様に対しても発言していますが、
主に自分に向けて言っています。
自己啓発です。

今がチャンスだ。
ここでやるかやらないかで人生がわかれる。
夢を掴むのか、それともだらだらと過ごして
太って終わるのか。
そう、それは自分次第。


私は迷わず前者になりたい。

そのためには
ゴールデンウィーク中に私がやることリストを
作成しなくてはならない。
クリアしたものにチェックマークを入れて
コツコツと積み重ねていこうと思っている。

そのためにもまず、パソコンを買いたい。
ノートパソコンかデスクトップか
そこすら決まっていないが、
アップルがいい。ただそれだけは心に決めている。
だってりんごのマークってなんかクリエイティブな感じするじゃん?
なんでしょうね。
あの魔法のロゴは。
ただのりんごなのに、あれがあるだけで
なんだかものすごく仕事のできる
クリエイターになったような
自分に自信がつく気がします。

だから私はアップルがいい。


皆様はどんなパソコンを使っていますか?
お勧めがありましたらぜひ教えていただきたいです。
ちなみに一緒に買うと便利なものなども、、

人生において自分が持っているだけのクリエイティビティを発揮できるかどうか。
それこそが私の中の軸です。

今はまだ不安定な棒が風に吹かれているような状態です。
この軸が、何本かの軸により支え合った形で成り立ってる
それが私の理想であり目標です。

簡単に言えば欲張り。

そう、つまりは欲張り。

全ての軸が折れてしまわないよう、
今は一本をしっかりと立たせるのみですね。


今日もお付き合いしてくださりありがとうございます。
すぐ間近の明日を考えるより
うんと先の未来を想像しましょう。
きっと未来は違う形なのに、今私はこうでありたいと考えていたことに助けられる日がくるかも。

ではでは、おやすみなさい。


皆様と私の暇つぶしに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?