見出し画像

漫画のモチベの保ち方とか(オリジナル漫画付き)

こんにちは。りおです。


三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。


私はまたしても実家の方に帰っています。

今まで実家に帰ったら軽く絵を描くくらいだったのですが、今回は…!


漫画を久しぶりに描きました!



超久しぶりのオリジナル漫画かもしれないです。


題材は二年ほど前にやっていたオリジナル漫画「慶女46」シリーズの延長です。

一旦ストップしていましたが、今回久しぶりに描いてみました。


【原嶋みのり その他設定】

・東京都武蔵野市出身。毎日満員の中央線に乗って登校してくる。
・幼いころに母親を亡くし、父親と二人暮らし。とにかく父親が大好き。
・父は警察官。顔が非常に怖いが、娘のことを溺愛している。
・夢は父親のような警察官になること。
・化粧は壊滅的にセンスがない。(加減と言うものをしらない)
・自分のことは全く可愛くないと思っている。自己肯定感低め。クラスの可愛い女の子を見ると、心がきゅうっとなるらしい。
・いつも何かに悩んでおり、不安げな表情がデフォルト。
・ほんっとうに仲良い子以外とは敬語で話す。
・学内の女子生徒からの人気が絶大でバレンタインデーに大量にチョコをもらう。律儀に手作りチョコをお返しとして全員にふるまう。(→その後またモテるという悪循環)
・悪くないのにすぐ謝っちゃう。
・筋肉量はクラストップ3に入る。
・バックは刈り上げている。イケメン。
・流行りにめちゃくちゃ疎い。父の影響で長渕剛やB’zを聴く。
・大人しい性格であまり人と話さないので、「原嶋さん」と呼ばれることが多いが、「みのりん」と呼んでくれるとちょっと嬉しい。


このキャラも色々設定があるので、シリーズ化もあるかも。

すごくどうでもいい情報ですが、出席番号はブルラビのベース「野村ひかり」の次の設定になっています。


⭐︎


今回、久しぶりにオリジナル漫画を描いてみましたが、やーーーっぱ楽しいです。


漫画の作成方法は人によって異なるかとは思いますが、私は「ネーム」「下書き」「ペン入れ」の3工程で作っています。


私は、その中でも「ネーム作業」が一番好きです。

ネーム作業は、「どんな物語にするか」「キャラをどのように配置するか」「コマをどのように配置するか」などを決める、いわば漫画の設計工程になると考えています。


絵を描くことももちろん好きなのですが、私はどちらかというとお話を考えたり、設定を考えたりする方が好きなようです。

自分の考えたキャラを使って、どんな物語を考えるか。キャラにどんなセリフを喋らせるか。起承転結をどのように持っていくか。


これらを作っていくのはすごく楽しいのです…。

(オリジナル漫画を描かれる方は共感していただけるはず)


今回は2ページの漫画でしたが、2ページだけでも十分楽しく書けました。

縛りをつけたわけじゃないですが、2ページだと逆に何を入れるかを考えるのが難しくてそれが楽しかったりします。


そしてもう一つ感じたことは、2ページくらいのものでいいからとにかく作ることが大事ということ。


一年前とか二年前の私は、長い漫画を描こうとして途中でクオリティが下がってきて嫌になってモチベ低下…なんてことがありました。

漫画に限りませんが、目標まで遠すぎて途中で嫌になって結局何も進展しない、なんてことは私がよくやることです…。


今回は2ページを二日かけて制作しましたが、ちょっと頑張れば2日なら実家に帰るタイミングで十分作れるなと感じました。

2ページでも、漫画を完成させられると、なんだか嬉しい。

モチベーションを保つためにも、何か工夫することが大事なんだなと思います。


まずは無理せず、背伸びせず、のびのびと漫画を描くことを楽しんでいこうかなと思います。


皆さんのモチベの保ち方や工夫していることなどありましたら、ぜひコメントで教えてください!

(もしよければ[みのり]のコメントも…🙏)


本日も読んでいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!