マガジンのカバー画像

鑑賞記録まとめ

14
運営しているクリエイター

#映画観賞記録

12月の鑑賞記録

12月の鑑賞記録

ごきげんよう。雨宮はなです。
冬眠しているような一か月間でした。観たい作品はいくつもありましたが、うまく都合をつけられず結局観られずに終わってしまった作品がいくつもありました。『半狂乱』を観られなかったのは本当にやらかしたという気持ちでいっぱい。
では、12月の鑑賞記録です。

12月に鑑賞した映画は7本でした。

劇場鑑賞は3本午前十時の映画祭の作品と、ノルマとしてARIAの鑑賞のために映画館へ

もっとみる
8月の鑑賞記録

8月の鑑賞記録

ごきげんよう。雨宮はなです。
本職の他に平日夜や土日に副業を詰め込んだせいで一気に映画鑑賞数が落ち込みました。世間ではお盆にのっかった長期休暇がありましたが、時給で生活を賄う人間には保証のない休日は敵でしかありませんからね。
では、8月の鑑賞記録です。

8月に鑑賞した映画は28本でした。

劇場鑑賞は8本劇場での上映収量が迫っていた作品が多かったので積極的にスケジュール調整していた記憶があります

もっとみる
7月の鑑賞記録

7月の鑑賞記録

ごきげんよう。雨宮はなです。
実は5月ごろからノートを取りながら映画を観ることを止めてみているのですが、やっぱり「これどんな作品だったけな」となったものに関して自分の感情や考えの記憶を追えないのがしんどいなと感じています。
では、7月の鑑賞記録です。

7月に鑑賞した映画は40本。
劇場鑑賞が4本、おうちシネマは36本でした。

劇場鑑賞は4本ロミオとジュリエット(1996)
2001年宇宙の旅

もっとみる
2月の鑑賞記録

2月の鑑賞記録

ごきげんよう、雨宮はなです。
1月の分に引き続き、2月の鑑賞記録です。

2月に鑑賞した映画は29本。
新しく鑑賞した映画が29本、再鑑賞は0本でした。

劇場鑑賞は2本今月はあまり生活に余裕が無く、もともとあまり映画館にいくつもりがありませんでした。それなのになぜ無理やりにでも劇場鑑賞をしたかといえば、2月下旬になって「月に一回は劇場鑑賞をする」と目標を立てたからです。少しでもお財布に優しく、自

もっとみる
1月の鑑賞記録

1月の鑑賞記録

ごきげんよう、雨宮はなです。
今さらですが、1月の鑑賞記録です。

1月に鑑賞した映画は41本。
新しく鑑賞した映画が40本、再鑑賞が1本でした。

劇場鑑賞は9本一日でまとめて鑑賞したため、あまり映画館に通った印象が無かったのですが、思ったよりも数がありました。
名画座との出会いは私の映画人生に大きな影響を与えました!
今回の劇場鑑賞のうち、4本が名画座での鑑賞です。

【鑑賞作品一覧】
千年女

もっとみる