今年買ってよかったもの


秋から新生活を始めた。
空っぽの新居を住みやすくするべく、色々買い物をしているところだが、何と言っても一番買ってよかったものはこれでしょう。

ダイニングテーブル!&テレビ!

そんなんとっくに家にあるわい、と思う方はすみません。
でも新生活を始めた記憶のある方は、何となく分かって頂けるのではないだろうか。大きな家具が家に揃い始めたときの、あの家ができていく感が。

何しろ越してきて3週間近く、小さなローテーブルで二人でご飯を食べ、しんと静まり返った部屋で顔を突き合わせていたのだ。
家具もまだ十分に揃っていなかった頃、新生活へのストレスもあって、この先上手くやって行けるのかな……とローテ―ブルで限られた食器を使いながら、不安に思っていた。

そこへさっそうと現れたもの、そして今年買ってよかったと断言できるもの、それがダイニングテーブル&テレビである。

テレビは忘れた、家電量販店の何かお安いやつです。
アマプラが見られるし映画が見られる。家ついてっていいですか? も月曜から夜ふかしも見られる。魔法の箱だ。

大塚家具のこのテーブルは、お値段がお手頃でありながらも色味が落ち着いており、しっかりしていてとてもいい。テーブルの角っこが丸みを帯びているのも、何となく愛らしいところである。
ベンチタイプの椅子を選べるところも面白ポイントだ。

そして何よりも、椅子に座ってご飯を食べることができる。仮住まい感をなくしてくれるのだ! 
しかもこの上でテレワークもできるし書き物もできちゃう! お花も飾れるし読みかけの本も放置できる! お茶を飲みながらテレビを見てお喋りだって対応可能!
ダイニングテーブルより先に買ったクリスマスリースも、がらんどうな部屋ではぽつねんとした感じが否めなかったが、ダイニングテーブルがあることで、やっと部屋の飾りとして機能しつつある!
最高! ただただ最高! 優勝です!
椅子とテーブルを考えた人、ほんと偉いと思う。人類のQOLの向上に貢献している。

ちなみに、これを今年買ってよかったものに選出したのは、このテーブルの良さ自体ももちろんあるのだけれど「同居人と一緒にこれを選んだから」という理由も多分に含まれている。
休みのたびに、ニトリだのIKEAだのセレクトショップだのに足を運び、これなら! というものを二人で見つけたのだ。色やサイズも二人で決めた。
二人で選んで買ったものが部屋の中心にあるということが、シンボリックなのだと思う。少しおおげさではありますが。

新生活をやっていくぞ、という気合を入れてくれたこのダイニングテーブルセットが、今年一番買ってよかったもの、となります。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?