- 運営しているクリエイター
記事一覧
もぐもぐ日記(2021/7/11)
ワークショップ終わり。
まとまらないので雑記的な感じ。
あんまりまとめようとすると、完結しちゃいそうなので、次に活かすためにも残したいとこだけ書く。
・大きい課題は「滑舌」
「う」と「お」が難しい。「あ」も縦の開きが足りない。口が動かないことを自覚しよう。
・目から上が動かない。目が閉じやすいことを自覚する。相手を掴んだら離さない。がキーポイント
・とりあえずワークショップ終わり。
意図せず
もぐもぐ日記(2021/06/06)
・「お」の滑舌
結局体で掴むしかないので図を描くんだけど、わかんないんだよなあ。
口に筒がつながっている感じ。
縦にしっかり開く。
私は「あ」が入るし、奥で響きがちなので、伝える。「お」をしっかりイメージする。
・音程のこと
音程って苦手だって思ってたけど、最終的にそういう話じゃなくなった。コピーするのにも、受け取るのにも、気合がいる。横隔膜も含めてコピーする。観てる時にもエネルギーがいる。観
もぐもぐ日記(2021/5/23)
・上手く行ってた時はこうしていたと頭で考えすぎてた。実戦の時は身についたと思って、忘れたほうがいいのかもしれない。
これも真面目さの弊害だと思うので、「できなくてもいいや」でいるほうが気持ち的に楽だし、上手く行きやすい。でもこれ「やらなくていいや」とは区別しないといけない。「失敗してもいいや」の方がいいのかな。
・頭も意識も声も固定しない。
型みたいになってしまう。体全体が常に流動している意識で
もぐもぐ日記(2021/5/9)
・地面からエネルギーが湧き上がる意識が足りなかった。「私は稽古場、私は稽古場」と思っていたら、上半身だけの意識になってしまった。下から全身全霊で稽古場になる。いざ、ワークショップ始まると毎回凝り固まってるところから始まっちゃう。
・一音、一音しっかり発する。口が空間まで続いている。語頭が強くなりがち。最後まではっきり相手に伝える。前も書いたよな。何回も書いて覚えようってことで…一回じゃ覚えられな
もぐもぐ日記(2021/4/25)
・「良くなってる」と言われた。
これは駄目だろう、これは駄目だろうと思いながら何度もやってみたけど、概ね「良い」だった。
自覚がないので、よく何がよかったのか考えないといけない。
今回準備が間に合ってなかったのが良かったのかなと思った。自分の台詞と目的だけやんわりわかってて、相手の台詞が頭に入ってないので、話の流れは相手の動向を頼りにしていた。相手をよく見れていたのだと思う。完全に手放しでやる
もぐもぐ日記(2021/4/11)
・今日言われた事は基本的にいつも通りという感じ。それでも最初は体の気の感覚を掴むのに時間がかかる。私は体の気の範囲をミシュランマンのつもりでやると小ちゃいようなので、私の体の本体は月潟稽古場だと思ってやってた。それくらいの方が変に一部に意識が集中しすぎず、体全体が繋がる感じがわかる気がした。そのうち月潟村規模、新潟規模、最終的に宇宙と一体化する日がくるのかもしれない。
・気合と準備(切り替え)の
もぐもぐ日記(2021/3/28)
準備をしないということについて
ここでの「準備」というのは、「役」の準備ではなくて、「自分」の準備。
人の行動には目的がある。目的遂行の為に動いている。
ここで自分の体や出来不出来に注意を逸らしてしまうと、自分の意思の純度が下がってしまうから。無駄な障害になってしまう。
相手から注意を背けない。常に戦闘態勢というか、どこからボールが来てもかるーく返せる感じが必要なのだと思う。
砲丸投げや槍投げ
もぐもぐ日記 (2021/3/14)
これはわたしがワークショップや稽古などでやったことを咀嚼する為の備忘録みたいな日記です。もぐもぐ日記です。今思いついた。
今日やった事を何とか理解したいと自分なりに要約したり、言い換えたりしていますが、あくまで自分が理解できたことのメモであり、個人の感覚で言っているものなので、あんまり鵜呑みにしない事をお勧めします。
・体と声の連動について午前中は声と体をつなげる(レーチ)のトレーニング。