見出し画像

元気って有限なものだと思ったりする

こんばんは。
あめです。

前回のはじめまして記事、思った以上にたくさんの方に読んでいただいて、
本当に嬉しかったです!!!

ありがとうございます!!!!!

もっと濃い人生の話とか、少しでもお役に立てるような情報を書きたい!
という気持ちはあるのですが、まずはnoteに慣れよう、ということで、
しばらくは日々のたわいもないことを、つらつらと書いていこうと思います。


今週は、何故かずっと調子が上がらなくて、
家事もあんまり出来ないし、気力がなくて、毎日たくさん寝ていました。
しょっちゅう頭痛もするし。

ただ、それが、今日になって、ふと「抜けた」んです。

いわゆる、「うつ抜け」というのでしょうか。

身体も動くし、前向きな気持ちになって、
久しぶりに、朝から料理をたくさん作ったり、洗濯をしたり、
次はこれやってみよう!作ってみよう!と楽しい気分になったり。
ずっとできなかった、お菓子作りも出来ました。

でも、それって長くは続かなくて。

夕方にはもうスローペース、横になっちゃう、みたいな。


こうやって文字にすると、
自分にしてはどれだけ過活動だったか分かるのですが、
そのときは普通に身体が動くので、気づきにくいんですよね。

ああ、やっと調子が戻ってきてくれたんだ!くらいにしか思わない。


双極性障害、というか、私の病状をものすごくざっくりまとめると、
周期的に気分や体調が上下するので、
下がったら上がるし、上がったら下がります。

元気でめっちゃ動ける!っていう時を過ぎると、
調子悪いな…っていう日々に戻り、また、調子戻ってきたぞ!と思って
活動しすぎると、エネルギー切れちゃった…っていう繰り返し。

上がり下がりの途中で、可もなく不可もなく、みたいな期間を
挟めるようになったし、前みたいに寝込むことはなくなってきましたが、
なかなか、思う通りに生活できないものです。


私にとっては、「元気」って、気力さえあれば持続できる、
というものでもなくて、有限なものなのかなあと思ったりしました。

使ったらなくなっていって、
なくなる(かマイナス)になったら、また補充する日々。

なくなるのはあっという間だけど、
補充するのはだいぶ時間がかかるというイメージ。


でもこのあたりって、いつも難しいなと思うのです。

日々安定して過ごせるように、
元気を使いすぎないように、って省エネで生活すれば、
少しでも長く調子を安定することができるかもしれない。

ただ、やりたいことを我慢しなきゃ、っていうこともたくさん出てきます。

すごく気を遣って生活をしないと、今の私では維持が出来ないので、
そのあたりの諦めがつらい、というか、悔しい、というのか。


昔、主治医から、体調は「低め安定がいい」といわれたことがあって、
それはもっともだとも思うのですが、
それだけじゃやりきれないというのか、割り切れないというのか。

人に迷惑をかけることをしてしまうのはいけないと思うのですが、
毎日安定して過ごすのが人生の目的、みたいになってしまうのもなあと。

(なので私は、時には落ち込む覚悟でやりたいことやったりしてしまいます。
よくないのかもしれないけど)


現状、双極性障害って治る病気ではないので、
上手い付き合い方を見つけたいのですが、
この病気だと気づいて14年ほど経つ今でも、
不器用に生きてしまっています。

いつか、もうちょっと気楽に生きられる日がくるといいなあ。


#今こんな気分

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?