見出し画像

1型糖尿病日記No.215

11月19日
この日は診断されて215日目です。

この日は一緒に住んでいる方が
勉強している才能診断を
受けさせてもらいました。

過去の原体験を答えるアンケートをした後
それを元に、コア欲求・才能発揮モデル・発動条件を見つけます。

僕はまず話すと言うコミュニケーションから始まり、なりたいものを見つけ、足りない部分を逆算することで、それを得ることができる環境に身を置き、実行する。
これが僕の才能発揮モデルになります。

その環境である程度学び終えれば
また新たな環境に身を置き
そのサイクルを繰り返すのもポイントです。

発揮条件は
・目的・目標が明確かされている
・成長が実感できる
・納得できないある程度の強制力のある常識に縛られない
・親しい人と楽しい時間を台無しにされない、しない
などが見つかりました笑

かなりいい内省の時間になりました!

ありがたいです!

これを機に自己分析やっていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?