見出し画像

気持ちあげないとぉぉ 卵巣嚢腫③検査結果聞くの怖い

今日は会社、誰もいなくて(常勤3人、非常勤3人…常勤はそれぞれ自分のスケジュールで動き、非常勤はあんまり来ない)だから事務所にひとりで鬱々とくらーくしてた。途中訪問に出たら雪☃️❄️夕方にも訪問あったけど、本人が心配して違う日になさい!って電話してくれた😂や、優しい。本当に利用者さんにも恵まれているし、ご家族にも恵まれている。

夕方また検索しまくってどよんとしてたら、ひょっこり非常勤さんがきた。入院となったら暇だろうからパソコン持ってって仕事しなぁ!って🤣鬼!話して笑ったら気持ち少し楽に…。全然まだわからないから、でも気持ち的には良くはないんだろうって思ってる。でも戦うし生きたいって思う。そう思った側から急に怖くなり泣き出したくなる。


気持ちが落ち込んでるから、ご飯をダンナにお願いしたが、ベッドで聞いてたら味噌汁が面倒だの野菜を切るのがだるいだの…1人ごと言いながらため息ついてやっててストレスたまるわ。

次女が味噌汁を作ってくれた。美味しかった。ムスコが塾から帰ってきて、次女がまた味噌汁あっためてウインナー焼いてくれてた。頼れる小五。サボってる母。長女は夜勤。彼女は老健のケアワーカー。外に出る時は美人風に装っていますが、家では高校の緑のジャージを着た重度のオタク。彼氏は家族全員一致でいないだろうと予測。


子供たちはだいぶ大きいから、その点は良かった。でもまだまだ、わたしはこの子たちのそばにいたいし大きくなる様を見ていたい。お願いだから、まだ側にいさせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?