見出し画像

おかえり太陽

1年に1回やってくるお誕生日。
占星術では、
「太陽回帰」と言います。

自分が生まれた瞬間に
「太陽が何座の何度の位置にあったのか」で
毎年、その度数に太陽が重なる瞬間が
太陽回帰です。

私は
1976年5月25日 am3:30
に生まれたので
太陽が双子座3°の時にこの世に誕生しました。

そして
今年、太陽が双子座3°になった瞬間は
2024年5月24日 pm6:09
その瞬間のチャートが今年の太陽回帰で
今年のテーマになります。

分からなくても良いのですが
そう言ったシステムなんですね。

まぁ、毎年
「あんた、
今年はこれを本気でやんなさいよ。」と
お題が出されるみたいな感じです。

おみくじみたいに
大吉とか凶とかではありません。
あくまでも
「自分で」取り組むテーマです。

例えば、私で説明すると
2023年。
1年前の太陽回帰のテーマが
『 AC 乙女座→水星牡牛座9ハウス 』
自分がコレだ!と価値を実感しているものの
知識や技術を極めて行く。
半球の強調は北半球だったので、
プライベートよりも仕事の発展性に
取り組んでいく。
と言ったイメージができました。

日々は一生懸命で
太陽回帰のテーマなど忘れていることが
多いですが
たまにチャートを読み返してみて
何かを決断する時
また、決断した後でも
図らずも
自分はプライベートよりも仕事のことを
考えていたし、
占星術に対しての知識や技術を極めるために
必死だったなぁと
去年の太陽回帰のテーマの通りに
なったと言えます。
( 自分でやったって感じでしょうか。 )

2024年。
今年の太陽回帰のテーマですが
『 AC蠍座→火星牡羊座5ハウス 』
とにかく自分のやり方で
自分の表現をやりなはれ!
ここからが勝負!みたいな。
半球の強調は西半球(4.5.6.7ハウス  )
自分の表現をやりながらも
自己満足で終わらせず
関係性もテーマとなりそう。

このように
ひとつのことがテーマとしてあるのだけど
複雑に絡みながら成長していくように
出ているんです。

私は、今年のテーマを見た時
「うわっ!これ?!」
となるくらい
「苦手だなぁ…」
と言う気持ちと
「やっぱりなぁ…」
とも思った。

でも、去年のテーマも
「極めるなんてムリムリ!!」と
逃げ腰だったけど、
1年経ったら、
まぁ出来ていたんじゃないかと思う。

この太陽回帰は
ぶつ切りで
毎年テーマが取って代わる訳では
ありません。

なので
私だったら
『去年からの1年で、
深めた占星術の知識を
自分らしく表現する』
という風に繋がってきます。

私がもし、
太陽回帰のテーマを無視して
去年の誕生日から1年かけても
何も勉強せず
プライベートばかりに目を向けていたら…
今年のテーマ
『 自分のやり方で、自分らしく表現する 』
には繋がらなかったんですね。

複雑なようで
単純でもあるし
やってみて納得することばかり。

そう。
やってみたかどうか。
が大前提ではありますが
「何をやるか」のテーマのヒントには
なりますね。

私は
今年のテーマにビビりつつ
どうやっていこうかな?と
うっすらイメージしています。

今回の解説は自分のことなので
ざっくり説明しましたが
実際のセッションでは
実生活に照らし合わせて
ちゃんと掘り下げていきますので
イメージしやすくなると思います!

お誕生日から1年のテーマ
ぜひ聞きに来てくださいね。
メニュー内容はこちら⇩⇩⇩








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?