見出し画像

7期around20のサポ隊になれたので自己紹介

改めまして、あお。です
この度around20のCP・こじはるさんよりお声がけいただき、サポ隊として参加することとなりました。
サポ隊として〜と言うよりかは個人的にですが、これを機に知っていただけると嬉しいです!

過去のnoteでも自己紹介はしているのですが、SHEに入会後特に記載がないので、ニューバージョンでお届けしたいと思います。

あお。

2001年生まれの専門卒。(製菓・調理系に通っておりました。国家資格保有)
22卒で21歳ですね、シーメイトさんの中でも年齢が下の方だと思います。
梅田拠点なのでお会いする機会がある方もいますね!

圧倒的ママさん率から少し馴染みにくさを感じておりましたが、この度サポ隊として同世代との交流ができればと思います!

仕事

現職は広報の仕事をしておりますが、コレジャナイ感があり転職かフリーランスでキャリアチェンジを狙っております。(SNSアカウント運営を提案したら断られました。デジタル広報とは。)
辞めたい理由、何となくではなく解像度を上げて赤裸々にお伝えします。

なぜ現職に納得いっていないか
・先輩を見てなりたい人がいない。(成長が見込めない)
・先輩の中で働いている理由が惰性の人が多かった。(やる気を感じなかった)
・トップダウンのため部下は全員イエスマン(ミーティングで意見したら冷たい目で見られました)、社長の言うことは絶対だからねと小声で言われたことは忘れません。
・男性が多い職場なので半ばお飾り的なポジション、関係のない来客の対応をさせられ「若くていいでしょ」と紹介される。若さや性別で採用された気さえしていることに物凄い嫌悪感(転職できた時は安心しましたがこれは何のスキルにもならない+ストレス)

主に環境ですね。不満があるなら自分が変わるしかないので自分と自分の置き所を変えることにしました!

どんなふうになりたい?

わたしは誰かにレクチャーすることや、コミュニケーションが好きです。
また、同じ作業の連続よりも新しいことに挑戦することや課題解決が好きです。
そんな自分の趣味の好き(カフェ)と好きで得意(前に出ることや企画)を合わせたことや、書き物をしながら生きていきたいなと思いました。

なりたい:カフェオーナー(経営者として商品開発や人事育成をしたいです)・ライター(同世代の気づきになるようなことを書きたい)

やりたい:デザイン(ショップカードやタグに最近惹かれます)・カラーコーディネーター・マーケティング

ちなみに苦手はお金を貯めること・絵を描くことです。
積立NISAを少しやっているくらいなので最近そろそろ資金形成しなくてはと感じています。

どんなひと?

初対面の人10人中10人に「しっかりしている」と言われるようなタイプです。
親しい人には「変わってる、頼りになる」と言われます。

あまり人に相談せず自分でよく吟味して解決するタイプです。
他者の意見や知らないことを聞く機会を増やし知見を広げることに努力しています。

あと、おそらく強いです。
あまり病むことや凹むことがなく、自分のことはオンリーワンとして考えています。他人と比較しない。
でも順位がつくときはナンバーワン、ここだけを見ています。

行動派。でも慎重に調べてからしか動けない。
詳しくはストレングスファインダーを受けた話の時にします!

弱ることが好きではないので、ストレスを溜め込まないようにしています。

難点は大体その発散方法が可愛くないことですね。よく喋りますし、口が悪くなります。
可愛い発散方法はヘッドスパやエステに投資することです!
自分のためだけに何かしてあげることがポイント。

猫を実家で飼っています。
溺愛しています。猫に忘れられないようすごい頻繁に帰ります。

現在の進捗具合

SHEの進捗具合も記載しておきます!

デザインコース:半分
ライターコース:三分の一
カメラ・写真:半分
マーケティング:完了

他もつまみ食いしていますがメインは今の所こんな感じです!
起業コースも進めつつ、次は苦手なイラストレーターやロゴに挑戦しようと思います。

最近はシーメイトさんの書き物や制作物をよく見るようにしていて、機会があれば
どなたかとお仕事できればと思います。
毎日新鮮な気持ちでいるために(少し飽きっぽいので)、自分の好きは絶対チェックしています。
心が動いたものは逃がしません。

こんなわたしです。
マルチに欲張りに。
でも自分らしくを貫きます。







この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?