見出し画像

あめだま劇場1年目〜終幕

おはようございます。
あめだまです。

11月はイベント目白押しの日々
#自分軸手帳部  1年目🔰のあめだまの1年目が終えようとしています。

自分軸手帳部では部員さんイベント「手帳シェア会」を行うことができます。

手帳シェア会

「自分軸手帳を使ったらどんな効果、変化があるの?」

✔️実際に使用している手帳の写真や、
✔️具体的なエピソード
などを交え、
部員さんにシェアする会(イベント)

自分軸手帳部

今回はあめだまのBefore/Afterイベント
この11月17日、初めてイベントに登壇しました😃

入部する前は、まさかスポットライトが当たるなんて思っておらず、ドキドキ。
ただ積み上げてきたものは確実にあって、
ついスライドを60枚もこしらえてしまう熱のいれよう。。。
(あめだまは何事もやりすぎる傾向があります)

ただ、ここ最近人と話すこともなければ、
声を発することさえ激減していたわたくし。
オペレータやってた時のような語りも
できないかもしれない。
でもやればできるんでは。。。👀!
エイヤー!

思いたったが吉日。
イベントの振り返りをお送りします。

登壇1週間前のママチャリ特訓

テンション上げていこうって思って。
声も出るように話せるようにと思って。

お昼時にどんな雰囲気でのぞもう?
どのトーンでいく?
お祭り。そうそうこれは午後も働く元気になれば嬉しい。
わたしも食堂でリアルタイムに耳だけ参加したとき、元気もらえた。
よし方向性はこれでいこう。

「やるなら全力で行こーぜ!」
THE FIRST TAKE、
フレデリックの「オドループ」を
ガンガン聴きまくって。

「緊張」の2文字を、掛け声で吹き飛ばして、
気持ちを固めて。

オドループをママチャリ漕ぎながらメロディをずんちゃずんちゃ1週間。
ボイストレーニングがわりになるだろうか、やらないよりやる。
その気持ちでずんちゃずんちゃとママチャリ漕いでました。

オドループ副次効果

おかげで、3歳、1歳のむすめたちはオドループを聴き、踊り、
主人さえも「オドループを聴いている時が我が家の平和だ」と言います。

「おかんが元気で楽しそうにしている」のが家庭の平和、
という主人の主観が見えた瞬間でした。

3歳のむすめに至っては
「初めてのファーストテイク緊張する、なんて
 (中略)
 やるなら全力でいこーぜ!(後略)」
がお気に入りだそうです。
おお、そうだよな、おかんも好きだよ。

世の中な、緊張するとかいって、
フリだけの人とかいるんだよ。
あるいは緊張するとかいって、
全然そんなふうに見えない「装える」人もいるんだよ?
それって誰かって?おかんだよ。
でも本人「装ってる」なんて
サラサラ自覚してないことが多いから、
ほんと困っちゃうんだよなぁ。
自分さえも騙しちゃうから。


感情の機微に敏感なむすめたち。
もしや、小さな子の世界ほど
華麗なる「演者」が日々ばちばちしているのかもなぁ
なんておかんはむすめらの
「おままごと」を見ていて思います。

「ちょっとそれいまやってたのにぃ!」「うぁぉおおおおあ!!!」
白熱した小競り合いをしているうちは純真でええもんだな
と思っています。賑やか。。。

家庭の平和が「おかんが楽しそう」なら

まあそれなら楽しそうに元気よく突き進もうかと、
来年のことをだいたいあたりをつけました。

特に気にする必要もないし、
わたしらしくお祭り騒ぎでいこう、
これが今のわたしだ、なんて思って。

頭の中お祭りでもいいと自分を許してみた

お祭り騒ぎの頭を、なんとか鎮めよう、
「だって受け入れてもらえないし常人と違うでしょ」
「仮にも会社員、そんなの受け入れてくれないでしょ」
なんて思ってたけど、それこそどこ目線だよと
突っ込みたい。

ねえ?たまには都合よくやりたいようにやろう。
今は思いのまま進もう。

手帳シェア会を駆け抜けた

おかげで、およそ60枚のスライド発表を完遂しました。
35分間でしょうか、1.25倍速のあめだま。

やはりカミカミ。
普段から話していない分、やっぱ噛んじゃいました。

コメント欄のバーーーーーっと流れる時と、
さーーーーっと静まる時が印象的だったと、
ぶんきち。さんに教えて頂けて
チャットログとアーカイブを見てみて、「た、確かに!」

このおよそ60枚のスライド
実はわたしにとっては釣竿

みなさんのアンテナのどこかに
どれか引っ掛かったら嬉しいなぁ🍬
なんて思惑があったり

ひょっこり出てきたのはもう十数年前のわたし

話し方やマインドセットは
19歳、20歳で形成、構築されたままだった、
というのがわかりました。
学びの多かった留学&学生アルバイト時代。

そっかそっかぁ
やっぱ「変わらないもの」は大切にしよう。
「変わったやつだから」といってくれる諸先輩方も大切にしよう。
「変わったやつ」っていうのは最高の褒め言葉だと思って、
「普通」は誰の普通だよ、ってもうそろそろ笑って言えそうです。

これは昔も今も変わらない視点。
ストレングスファインダー「個別化」が光ってますよね。
自覚してきました。

ご自愛週間

さあ締めくくりに。
休める時に休みましょうという
諸先輩方のアドバイスをいただいて、
#あめだまの小休止
は続きます。

ゆーっくり回復😘
せっかくのご自愛ですから、ゆるゆると、
来年に備えます。🍬 ごきげんよう!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?