見出し画像

ごきげんよう、ってすごいぞ。お前らもっと使え。

ごきげんよう、蛙田あめこです!!

2月25日に以下の著作が発売になりました。おもしろいよ、買ってね!!!


◆「ごぎげんよう」はすごい

まあそれはそれとして、みなさん挨拶してる?

わたしはしてる!

今日は、最近HOTな挨拶「ごきげんよう」について紹介するよ!!

「えっ、なに。お嬢様? それとも華族か皇族? いまどき『ごきげんよう』とか言わなくねえ?」

とか思ったそこ!!

決戦用汎用人型挨拶「GOKIGENYOU」の力を今から見せるからよく読んでくれ、短い記事だ!!

◆俺たちは挨拶が苦手だ

別に礼儀知らずというわけではなく、ADHD気質のあるニンゲンは挨拶が苦手であることが多い。

なぜなら、

①「時間との一致(朝ならおはよう、昼ならこんにちは、夜はこんばんは)」

②「シチュエーションとの一致(初めて会ったらはじめまして、久々だったらおひさしぶりです)」

③「動作との一致(会ったときにはこんにちは、帰るときにはさようなら)」

を瞬時に判断し、適切な挨拶コマンドを適切なタイミングで適切な声量で繰りださなくてはいけない!!!

難易度が!!!

高い!!!!!!

挨拶がちょっと苦手とか、夜なのにコンニチハしちゃって失笑を買ったことある人、いるんじゃない???

そう、挨拶というのは人づきあいの基本動作にして超高難易度クエストなのだ!!!!!


◆時空を超越する挨拶、「ごきげんよう」

それらの諸問題を解決する決戦用汎用挨拶がある。

そう。

「ごきげんよう」だ!

「ごきげんよう」は時間を超越する。

朝昼晩、いつであっても「ごきげんよう」だけで丁寧な挨拶が成立するぞ!!

「ごきげんよう」はシチュエーションをなきものにする。

「あれっ、この人初対面? どっかで会ったことある?」というよくある&胃の痛い悩みも、ごぎげんようの一言で解決だ!!!

「ごきげんよう」はあらゆる動作に一致するっ!!!!

会ったときであろうがっ!! 帰るときであろうが!!!

「ごきげんよう!!!!!!!」

その一言で、すべてが事足りるのだ!!!!

◆恥ずかしくないよ!

ひとつ障壁があるとすれば、「ごきげんよう、とか言ったら気取ってると思われちゃう」という照れだ。

大丈夫、恥ずかしくなんてない。

人の挨拶にそんなに他人は気を配らないし、よしんば「ごきげんよう」がちょっと面白くなってしまったとしても軽いツカミになって人間関係は良好だ。

すごいぞ、「ごきげんよう」

つよいぞ、「ごきげんよう」

◆お嬢様、おまえ

ちなみに、「ごきげんよう」という挨拶をしているでおなじみの某私立お嬢様学校出身の友人に聞いてみたところ、このごきげんようの有用性については強く同意をしていた。

しかし、我々が考える百合の花園ことお嬢様学校では「ごきげんよう」をさらに言いやすくフランクに簡潔にする挨拶が開発されていたのだ。百合クラスタも必聴である。

友人は言った。

「もう面倒くさいからさ、先輩だろうと後輩だろうと廊下ですれ違ったらこう挨拶してたんだよね。『ゴキ~!』って」


・・・・・・。


ゴキ!!!!!!!


この記事を気に入っていただけましたら、「スキ」(note未登録でもできます!)やサポート(小額からでも大歓迎です、たすかっています)をいただけると大変うれしく思います。

***これより下に文章はありません***