見出し画像

虚言で自爆する人3:虚言への対抗策

嘘をつく人に「嘘をつかないで」と言っても効果はないと思います。もしかしたら本人も嘘をつく理由を分かっていないかもしれませんし。

嘘をつく理由は分野が多岐に渡るので、考えても分からない性質のものだと思います。

相手の気持ちよりも自分の気持ちを優先する思考回路によるものだとは思いますが、どうしてその思考回路になるのかが分からないので、治るものなのかどうか、私には分かりません。

このような「たくさん理由があって的を絞れない時」は「それに惑わされないための自衛策」を考えた方が効率も良いですし、「たくさんの理由」に対抗できると思います。

なので今回の場合は、嘘をつく理由を検証・考察するよりも、どうすれば「信じて欲しい人に信じてもらえるか」を考えた方が有意義だと思います。

嘘をつく理由を検証すると脳の構造にまで話が及ぶ可能性があって、私には手に負えないので不戦敗でいいです、という感じですね。
未然に防ぐことは難しいけれど、遭遇した時に確実に勝つ戦略と言えます。

虚言癖を持っている人は「いなくならない」を前提に。
誰がどんな嘘をつくか分からないので、どんな状況でも信じてもらえるように、日頃から正直に誠実に生きていくしかないと思います。

相手を大切に思う気持ちを隠さず、敬意をもって、自己犠牲ではなく対等に優しさや好意を交換しあえたら、自然に信頼関係が出来上がると思います。それをもって自分を信じてもらうしかありません。

何があっても最後は「信頼に値する人柄」が勝つのだと思います。

虚言で自爆する人1:大平さんと私が受けた被害のこと
虚言で自爆する人2:躊躇なく妄想を垂れ流す人の心理の考察
虚言で自爆する人4:=謝罪しない人