FHSまとめ(4) /etc

/etcは、どんなディレクトリ?

(1)システムの環境設定ファイルが配置されます。
(2)静的なファイルが配置されます。
(3)実行可能なバイナリファイルは配置されません。

システム管理用の各種設定ファイルと起動時に実行されるスクリプトが格納されています。起動するため必要なため、ルートパーティションに置かれる必要があります。

システムの環境を設定する際、/etcディレクトリ配下のファイルを編集するだけで済むようにシステム設定ファイルがまとめられています。

下記のディレクトリ、またはシンボリックリンクが配置されます。

opt
X11
sgml
xml

/etc/opt

/optディレクトリの設定ファイルが配置されます。

/etc/X11

X (X Windows System)の設定ファイルが配置されます。

Xとは、UNIX系で標準採用されているGUIを提供するためのシステムのことです。ディレクトリ名になっている'X11'とは、バージョン11のことを指しています。

/etc/X11は、 /usrが読み取り専用でマウントされている場合にローカル制御を許可するために必要なディレクトリです。

/etc/sgml

SGMLの設定ファイルが配置されます。

SGMLは、文書の電子化を目的として開発されたマークアップ言語です。

/etc/xml

XMLの設定ファイルが配置されます。

XMLとは、インターネット上でのデータの通信のために開発されたマークアップ言語です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?