見出し画像

【甘酒レシピ】豚の甘酒しょうが焼き

定番レシピのひとつ「しょうが焼き」を甘酒を使って作りました。甘酒をよくもみこむことで柔らかくてジューシーに、お砂糖のかわりに甘酒でつけた優しい甘さをお楽しみください。


材料(2人分)

・豚ロース肉(しょうが焼き用) 200g
 ☐すりおろしたしょうが 小さじ1/2
 ☐レモン汁 小さじ1/2
 ☐醤油 大さじ1/2
 ☐甘酒 大さじ1
・油 大さじ1/2
 ■みりん 大さじ1
 ■甘酒 大さじ1
 ■しょうゆ 大さじ1
・しょうがのすりおろし 小さじ1(仕上げ用)

作り方

下準備・・・焼き縮みを防ぐため豚肉の筋の部分を包丁の刃で切り目をいれておきます。
①ボウルに☐の調味料を合わせ、豚肉を入れて全体的にもみこみ10分ほどおきます。
②フライパンに油を入れて、豚肉を1枚ずつ広げて入れて中火で焼きます。
③片面にこんがり焼き色がついたら返して、両面が焼けたら余分な脂をキッチンペーパーなどで取りのぞきます。
④■の調味料を回しかけ、すりおろしたしょうがを加えて豚肉全体にからめます。


あまごころの甘酒について

レシピで使っている甘酒はお砂糖みたいに使えるあまごころオリジナルの甘酒『お砂糖のかわり』です。米こうじとお米からできたノンアル・ノンシュガーの甘酒です。

あまざけ生活で心と体が元気なる人が増えたらいいな。そんな気持ちでゆる~くアップしていきます❤