見出し画像

開業準備18 照明打ち合わせ

今日は照明について書きます。

照明と電気の配線、コンセントの位置などの確認です。

照明、コンセントは建物の見積もり内に入っているのですがワガママ言って、また予算オーバーしないように…とビクビク…笑
この時、なにかと予算オーバー案件があり、資金繰りにシビアになってました(自分だけw)


電気屋さんが図面を見て、だいたいのプレゼンをしてくれるのですが
店内、厨房、2階住居スペース、全てダウンライトを基本に設置してもらいました。

店内の客席部分は勾配天井になるので勾配天井専用のダウンライト。

2階の寝室になるであろう位置はシーリングライトにしてもらいました。テレビのアンテナ位置も。

厨房はコンセントの位置を確認。
厨房機器屋さんから配置図をもらっていたので、それと照らし合わせてコンセントの位置を決めました。
追加した点は、作業台の上でケンミックスを使う予定でいたので、天井からコンセントおろしてもらうことに。(学校の理科室みたいな伸び縮みするやつ)
ゆくゆくコールドテーブル増やすかもしれないので
床から電源取れるようにしてもらったり、
工務店さんと電気屋さんにほぼおまかせ状態
ありがとうございますー😭✨

カウンターの方はショーケース用のコンセント、レジ用のコンセント、無線LANや電話を置く位置をだいたい決めて電話線の位置も決めました。

外は入り口と、玄関にダウンライト、
お店の看板のところにスポットライトを予定しています。

後からコンセント増やすのは大変だから…と色々な可能性を考えて多めに設置。

ここで掃除機使うかも?
ここにコーヒーメーカー置くかも…
スピーカーは?
など
色々出てきました。
考え出したらキリがない🤣

あとは、動力の厨房機器は、申請を出さないといけないらしく、
「この機器を使いますので、これくらいの電力が必要です」みたいなものを電力会社に提出するそうです。
なので、スチコン、冷蔵庫、食洗機に加えて業務用のエアコンも慌て気味で決めて、申請、となりました。
なぜ慌て気味だったのかというと、

田舎あるある?なのか、電気が来てませんでした♡
なんなら下水も来てないから浄化槽だし、ガスもプロパンだぞ♡

電気屋さんが「早めに決めて」と焦って言ってたけど、
きっと電気が来てなくて申請に時間がかかるんだろうな〜と、今やっと気づく。😨💦
現状、遠い電柱から、電線引っ張ってきてくれてます。

電気の配線や申請、水道の配管などは基礎工事が始まる前には決めておきたい感じだったので
地鎮祭する時期くらいには決定していると良さそうです。😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?