見出し画像

5月はこう過ごしたい!な計画書

こんにちは、なつです。
昨日4月の振り返り的なものを書きまして、今日は5月はこんな感じで暮らしたいなぁ、という計画のお話です。

ベースはもちろん心地良く!なので、『〜しなきゃ』って考えることはしないのですが、こうなったらもうちょい心地良く暮らせそうだなぁ、みたいな感じで考えていきます。

***

暮らしの中にもっとたのしい、うれしい!を。

眠る、をもっと心地良く

睡眠って大切だと言われて久しいですし、よく聞くけれども。正直布団の中ってそれだけで気持ちいいですし、睡眠の質を上げる、と言われても、はて?っていう感じだったんです。

なので、わりと雑に寝てるというか。
夏場は暑すぎて、ひんやりする生地の抱き枕の上に器用に寝たりとかしてたんですけども。

最近悪夢を見やすくて、朝までに眠り続けられない、ってことも増えてきたので。
寝具まるっと変える、は無理でも肌に触れる部分はちょっと見直そう、と思ってます。カバーとか。枕とかね。

持ち物を整える

見た目を、というよりは、スマートになんでもバッグから取り出せるようになりたいんです。
バッグの中ってすぐごちゃつきません?

仕事用のバッグは特に、時期によって持ち運ぶファイルが変わったり、装備が変わったりするのであれー!ここのポケットに入ってたはずなのに!!みたいなことも多々。

普段休みの日に出かける時って、バッグの中にはお財布とリップ、スマホくらいなので、A4サイズのバッグは行方不明のもの続出。

バッグ急にがさごそするのは素敵じゃないので、持ち物を見直してスマートな大人になりたいです。

食卓に彩りを!

適当にごはん作ると、どうにも茶色くなりがちです。笑
食卓の彩り、目に嬉しいので気をつけたいなと。
野菜ももっとおいしく食べたいので、いろいろと工夫しながら食事楽しみたいです。

食器も見直ししていきたいので、入れ替えも含めて、ごっはんー、ごっはんー!と毎回足取り軽くキッチンから食卓に移動できるようにしたいです。

料理も楽しみたいですし、食べてる時も楽しみたい!もう食事って1日に限られた回数しかない楽しみですから、そこの楽しみは満点を狙いにいきたいです。

食事が楽しいと、作るのも楽しいし、スーパーでの買い物も楽しくなると思いませんか?
これだけで人生楽しくなるんじゃないかなって思うくらい、食への執着がすごいんです、わたし。

外食が減ればまたそれも健康によいですしね。

体型、肌、髪のベースを心地良く

体型のこと

悩みが全くない人っていないと思っているんですが、気になるところが多すぎて。

食べないダイエットとか絶対無理なので、きちんと楽しく食べて健康的に筋肉つけたいと思います。腹筋ができないので…笑

ヨガ続けつつ、部位ごとに少しずつ鍛えていけたら。ジム的な運動はやっぱり通う、というのが出不精のわたしにはネックになるので、ヨガマット広げたらできる、みたいなのでチャレンジしていきます。

好きなお洋服の雰囲気が、今のままだと似合わないので。好きにお洋服選べるようになる!が目標です。

肌のこと

年々肌悩みが増えてきて、化粧品の力でどうにかしようとあれこれ試してきました。
ちょっと調べただけの、付け焼き刃みたいな知識で、よさそうな成分入ってるもの選んだり。

5月はもうちょっと感覚的なところを大事にしたいと思ってて、シンプルに保湿をしっかり!なケアにしてみようと思っています。
なんか、肌悩みにはとにかく美容液を!!って妄信してて。笑

なので、毎日のシートマスクもルルルンのピュアに変更です。シートが厚くて柔らかいのが好きで。夜だけさらにそのあと気に入ってるファチュイテの化粧水とクリームを重ねたりして、保湿重視を試してみようと思います。

気になる乾燥や、毛穴問題が少しでも解消されるとよいのですが…!

髪のこと

髪の毛、もともと細いんです。
それもあって、コシがなくて、ぺたっとしてしまいやすくて。
頭皮ケアもそろそろ視野に入れていかねば…!と思っているところです。

乾燥でパサパサしやすいけれど、髪が細いのでオイルやミルクはついつけすぎるとべたっとしやすいのも悩み。

ストレスが多い時は抜け毛も増えますし、信じられないくらい白髪が出ることも。
ケアで変わるものがあるならぜひ試したいところ。口コミでも評価の高いロクシタンを試してみようかなと考え中。

傷んで跳ねやすい毛先もケアできたら嬉しいです。


5月もこんな感じで楽しく日々のんびりゆったり過ごしていけたら嬉しいです。

心地のいい暮らしって、日々小さく楽しみや幸せを積むことなのかなぁってふんわり思い始めてます。どんなふうに5月も変わっていくか楽しみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?