見出し画像

運命の調味料を見つけたい!

こんにちは、なつです。
唐突なタイトルでごめんなさい。
わたしの最近の気持ちがタイトルで叫ばれてしまいました。

社会人になってからというもの、調味料で贅沢するのが好きなんです。
皆さんはこだわりありますか?

毎日使う食材は、そんなに贅沢できないけれど、調味料は使う量も限られてますから、せっかく作るなら美味しく!と思っていいもの使いたいな、と思っているんです。

調味料といえば「さしすせそ」が基本ですが、今はいろんな調味料が売ってて、お料理が簡単になるように考えられている「調味」された調味料も多いですよね。
うちは何よりお酢の使用量が半端ないので、だしまろ酢だったりカンタン酢だったりに大いに助けてもらってます。
だって切ってかけとくだけでピクルスになるんだもん。

そんな感じで無添加のものを、とは全然思ってないのですが、
丁寧に作られたものは美味しいだろう!という安直な考えで、調味料のお取り寄せなんかを眺めています。

スーパーに並んでいないような昔ながらの調味料とかもあっておもしろいんですよ。茅乃舎のHPなんかは、お洋服のECサイトより長い時間見ているかもしれません。茅乃舎の出汁パックが美味しすぎて、「手料理の中で一番美味しいのは味噌汁だな」とパートナーに言われてとっても微妙な気持ちになったことがあります。
(それ、茅乃舎さんとますや味噌さんのおかげだから…!)

というわけで、最近気になっている「使ってみたい/また使いたい調味料」です。

***

さ |お砂糖

お砂糖、料理にもほとんど使わないので、お砂糖はたまに甘いもの欲しいな、と思った時にコーヒーに入れるくらい。
お肉柔らかくしたいときに、少しだけお砂糖使うこともありますが、基本的にはお砂糖のストック量は少なめです。甘いものは好きですが、酢豚のパイナップルが苦手なわたし。メインおかずはしょっぱ党です。

お砂糖は白砂糖じゃないものを選びなさい、と母から教えられたので、うちはいつも何となく甜菜糖を選びます。
甘さが優しくて、コクが出る感じがするんですよね。
たまにグラニュー糖を出先でいただいたりすると、しっかりガツーン!とくる甘さにびっくりします。あのガツン!な甘さも嬉しい。

粒が小さくて、食材と合わせても溶けやすいものが好きです。
最近は補充回数も少ないので小さいサイズのを買うようになりました。

最近買ってるのはこちらです。
容器に移しちゃってパッケージの写真撮れなかったので、
楽天のリンク貼ってますが、スーパーの方が安いです。笑

***

し | お塩

わたし常々疑問なんですけれども、一般的にお塩って何種類くらい皆さんおいてるものなんでしょう?

スーパー行ってもお塩ってめちゃくちゃ種類ありません?
うちは勢いで買ったコストコのピンクヒマラヤソルト(ガリガリするやつ)なので、お肉などは全部そちらで味付けするのですが、買い物に行くたびに棚のまえで立ち止まっちゃうのがお塩の棚です。

いろんな種類があって、どれがいいんだ!!って毎回悩んじゃう。
味はそもそも違うのか!?塩だぞ!?って一人で棚を凝視しちゃうんですよね。
アジシオとかはもちろん、すぐに味が決まりやすいように旨み成分が足されてたりしますけど、岩塩と天日塩、海水塩って味が違うのかしら?と思いまして。

お土産でいただいた、利尻昆布入りの浅漬け塩は、きめが細かくて浅漬け作るときにはこちらを使っています。めかぶ昆布が入ってて、それだけでめちゃくちゃ美味しくなるんです。

何が美味しいのかは地道にいろんなのを試していこうと思っています。
好みもあるので、一概にこれ!っていうのは難しいですけど、好みのお塩見つけられたら嬉しいです。シンプルな味付けのもの大好きなので!

***

す | お酢

冒頭でも書いた通り、うちのキッチンで一番消費が激しいのがお酢です。
いいお酢ってどうなんだ!って思ったりもして興味があるんですけれども、やっぱり材料そのままにお酢かける、っていうだけの調理法をしまくるので、いつも失敗できない!って冒険をせずにいるんです。

今ちょっと気になっているのが、このお酢なんですが。

有機純米酢って、めちゃくちゃシンプルな材料で、丁寧に作られているものらしいのですが、普通の米酢ってつんとしたり、香りでむせたりすることもあってまろやかな酸味になる「静置醗酵」という作り方のものがあるのだそうで。

まろやかなお酢、で検索したときにおすすめ!って出てきたのがこちらと、アコメヤトーキョーのお酢だったのですが、こんなに前面に「す」って書いてあるラベル珍しいな!ってなんか変なところに感動して。笑

ヨドバシのオンラインとかにも載っているので、みつけたら試してみたいお酢です。ちなみに、アコメヤトーキョーのお酢もお買い物の機会があれば試してみたいです。

アコメヤさんはわたしの大好きな梅干しの種類がとっても多いので、いつかまとめてお取り寄せしてみたいお店のひとつです。あごだし梅がめちゃくちゃ美味しいという噂なのですー!

***

せ | お醤油

お醤油、毎回違うものを選んでいます。
これ!ってものが見つからないのと、パートナーの体調と、わたしがとんでもないしょっぱ党なので、減塩醤油あたりを選びがち。
お刺身なんか出しちゃうと、減塩醤油だとダバっとつけて食べてるのを見てるので、そんなにつけたら減塩醤油の意味ないなあ、って思っていて笑

あえてちょっと甘めな醤油も試してみたいんです。

甘めのお醤油で検索すると、よく出てくるのが九州のお醤油です。
回転寿司にも最近いろんな種類のお醤油が置いてあったりして、九州のちょっととろっとしたお醤油は美味しいって食べていたこともあるので、一度試してみようかと。

甘めのお醤油で調べて気になっていたのが、こちら。
YouTubeのお料理動画でちょこちょこ見かけていたので気になっていたのです。
ただ近くのスーパーとかでは見かけないので、これはお取り寄せしないと買えなさそう。

それで次にお醤油なくなってすぐに買いに行けるようなお醤油も探しました。
職場からめちゃくちゃ近くに、茅乃舎さんのお店があるんですが、ここにありました!

買いに行きやすいので、こちらからまずは試してみるつもりです。
久原のあごだしつゆはずっと続けて買っている調味料なので、期待大!

***

そ | お味噌

お味噌、だいたい同じのを買っています。
共感してくださる方が多いかはわからないのですが、お味噌汁を飲んだ後のお椀に、麹が残るような味噌が好きなんです。

なので、お味噌を買うときには、パックの外から見て、豆豆してるお味噌を選ぶんですけれども。これはもううちのみそ!と言えるお味噌に出会いまして。

常にこのお味噌は常備です。
豆豆してて、甘みもあって美味しいんですよね。
たまに違うお味噌も試しますが、結局こちらに戻ってくるので、これはもう運命のお味噌だなあと思っています。

***

番外編 | また使いたい変わり種調味料

さて、少ないですがここからまた使いたい調味料です。
時期の限定であったり、季節で作る機会が増えるものがあるときにだけ買ったりするので、ずっと家にあるわけではないのですが、梅仕事みたいな感じで、今年もソろそろアレの季節だな、っていうわたしの中の風物詩的なものになっています。

茅乃舎さんの「煎り酒」

これが美味しいんですよ。
あまり聞き馴染みのない調味料だったのですが、梅ぼしで作られた調味料だと聞いて、興味が湧いて。一度自宅で作り方を調べてみたのですが、材料に必要なのが「おばあちゃんの梅干し」みたいな梅で。
いつもおやつがわりになるような塩分4%くらいの梅干しだったので、多分正解の味にならなかったので買い求めたのがこちらです。

お醤油ほど強い塩味じゃなくって食べやすいんです。
お刺身食べるときに使っていました。

同じく茅乃舎さんの「柑橘粒ポン酢」

こちらは秋冬限定で出る茅乃舎さんの粒ポン酢です。
柑橘のつぶが入ってて、さっぱり食べられるんです。

お鍋の時期にあると嬉しいので、出てるかな?ってお店を見ては、
タイミングみて毎年楽しみにしている調味料の一つです。

大晦日近くなると、一年の最後なにを食べようかなって毎年ものすごーく悩むんですけど、鰤しゃぶにしたときにこのポン酢がすごくあって美味しくて。

ぶりがなかなか年末手に入らないこともあるし、
鰤しゃぶ用にするならそんなに前から買っておけないので、お買い物するときにぶりは?!って目を皿にして探しています。

年の瀬もやっぱり食い意地です。

***

そんなわけで、本日はわたしのここ数年情熱を注いでいる「運命の調味料探し」でした!皆様のお気に入りもあったらぜひ教えていただきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?