見出し画像

【1ヶ月発信活動して分かったこと】


どうも、あまうです。ミラノスカラ座アカデミーでコレペティの研鑽を積んだり、天雨航平オペラアカデミーの運営をしたりしています。

さて、本日は、「1ヶ月間本気で発信活動して分かったこと」をお話ししようと思います。

*このように月に1回、挑戦したことの振り返りをお話ししようと思います。

こちらの投稿です↓

【1ヶ月発信活動して分かったこと】 どうも、あまうです。ミラノスカラ座アカデミーでコレペティの研鑽を積んだり、天雨航平オペラアカデミーの運営をしたりしています。 さて、本日は、「1ヶ月間本気で発信活動して分かったこと」をお話ししようと思いま...

Posted by Kohei Amau on Wednesday, November 30, 2022

まず、11月1日にある大きな方とつながることができ、「スカラ座にいるなら、絶対に興味がある人が多いから発信するべきだよ!」とおっしゃってくださる方がいて、重い腰をあげ、それからインスタライブやラジオ「コレペティあまうの団らん会」、天雨航平オペラアカデミー内でより濃い内容を毎日投稿しています。

▼大きな方とは、こちら!!

▼コレペティあまうの団らん会はこちら↓

▼Instagramはこちら

https://www.instagram.com/kohei_amau/


まず賞賛することは、三日坊主にならず、毎日投稿をできているということです。#自画自賛

それから、やればやるほどネタは生まれてきています。つまり話すテーマは尽きていないということです。ただんの何かの宣伝アカウントとかではなく、きちんと何かしらの伝えたい、届けたい内容があるという点で、よかったかなと思います。


一方、問題もたくさんあります。

まず言葉。僕は言葉を芸術にしたオペラを生業にしていますが、すでに書いてある言葉を読み取って再現をしているわけで、自分からの言葉ではないです。でも、発信活動は、角を立てず、一つ一つ言葉を選び、そして何かタメになることを言わなきゃいけない。

何かしらを変えたいということも含むことなので、発信活動=ちょっとだけの批判とその改善方法を伝えるということに直結するので、少しばかりの角はどうしても立ってしまう。


でも、それを聞いてくださる方のタメになるようにと、角を削りすぎ、内容がないものを発信してしまうと、何が言いたいの?ということになってしまう。=聞いてくださった方の時間を無駄に奪ってしまった。ということになり、そんな悪はありません。


2つ目に、歌手に対して、ピアニストに対して、演出家に対して、指揮者に対して、スタッフさんに対して、など、全ての役職を気にしながら言葉や行動を選ばないといけないということです。歌手さんに向けてはとても優しいが、他さんに対してはムッとさせてしまうかもしれません。

#周りを見渡さないとね


3つ目に、本当に時間がなくなるということです。ただ単に、気をつけて発信すればいいというわけではなく、それをするまでに、準備や勉強が氷山の一角のように待っているということです。例えば、天雨航平オペラアカデミーはFacebookグループでやっているので、グループを作って、ガイドを作って、テンプレートを作って、、、、などまず土台を作るところから始まり、運営者として「リーダー」に必要な勉強、マネタイズの勉強、決済リンクの設置、LP制作、インスタグラムの投稿の画像制作、身だしなみ、服装など、小さなところ一つ一つやっていきます。しかも、答えのない、数字と感情の間を縫っていく感覚。これも足りない、あれも足りない、など、毎日何かしらの問題が出てきてきます。しかも、「見づらい」とか「わからない」とかそういうお声があれば良いものの、問題があるということは、誰にも届かないということなので、何が問題なのかを自分で探して、僕の声を届けるところまでを、設計していかなければいけないということ。


4つ目に、日本人特有の、挑戦している人に対して、とても厳しいということ。僕は「天雨航平オペラアカデミー」でどうやって音楽とともに生きていくかを模索して、僕が先人を切って仮説を立てて、試してみて、うまく行った行かないを共有しています。しかし、おそらく、「あまうがなんかやってるよ、、、」くらいでしょう。本音は、「今のままではだめなくらい分かってるんだから、いいから聞けよ」ですが、そんなエゴは通用しなく、心に届けるまでの導線を作るというのが僕の使命なので、自責思考で毎日、「僕がいけなかった。まだまだ無力だな」と思う日々で、夜も寝ずに、正確には眠れずに、体も心もボロボロになる日々。そしてイタリアはワインとビールが安いから、毎日飲む始末。そういうふうにしている僕が僕に何をしているんだと責めて、またボロボロに。という負の連鎖。

それから、今がチャンスと、スカラ座アカデミーに集中しようと思っても、自分を責めているから、いつも以上の力が出ない。そして、また落ち込む。

要するに、理想の自分と現実の自分が違いすぎるんですよね。


だから勉強をする。知識を得る。それを習慣にする。そして仮説する。それを実証する。調査をする。また勉強をする。。というループになるわけですね。


僕は挑戦するし、何を言われようと、理想を追い続けますが、決して強い人間ではなく、うまく行かなくて泣くことなんてザラにあるし、毎回きちんと凹みますし、それでもやるしかない!と思い、もう一回挑戦しています。


そして、アンチとか悪口が耳に入っても、無視をされても、ハブにされても、嫌われても、
#よく耳にするよ
#よくハブられるよ
#無視なんか日常茶飯事だよ

圧倒的勉強量と圧倒的努力と圧倒的踏ん張りと、少しの好奇心で挑戦していくし、僕はそんな挑戦心の持ち主のことを応援していきます。



いつか夢が叶えられますように。


そして後輩くん後輩ちゃんたちが挑戦し夢を叶え、みんなで喜びあえる日がきますように。

僕がその挑戦者に厳しい変なゴミな世の中を切り開いていくよ!


2022年11月30日 
ミラノの自宅より
天雨航平


「天雨航平オペラアカデミー」はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?