見出し画像

知的水準をあげる③

🐢人間には三種ある
   自分から学ぶ人———賢人
   他人から学ぶ人———才人
   何ものからも学ばない人———バカ
  (アラブの諺)

どこの国でも人間への評価判断は同じである。
何ものからも学ばない人がバカで、
他人から学ぶ人が才人であるのはわかる。
人の複雑性に畏怖して、誰からも謙虚に学ぼうとする態度から、
さまざまなものが得られるからである。

自ら学ぶ人とは、自らを厳しく律し、努力していくなかで、
自らの才能を見つけ出し、伸ばしていく人である。
試行錯誤を繰り返しながら、少しづつ自らに力をつけ、
大きくなっていく人物こそ本物なのではなかろうか。
人の目、評判など気にせず、
自分の思うところを迷わず実行していく蛮勇もまた時には必要だろう。

➖「座右の銘」研究会➖

では、本日も素敵な一日をお過ごしください。
今日もよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます😊

➿今日の一言➿
真の才能というものは、
孔雀の尾のように、
自分で引き出さなければならない。
➖ノヴィコフ・ブリボイ➖     

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?