見出し画像

器用貧乏

「転がる石は苔をもって被われず」

英語の “A rolling stone gathers no moss “ という諺と同じである。
これは苔をいいものと考えるか、
悪いものと考えるかによって意味が変わってくる。

苔を悪いものと考えると、
いつも精力的に活動している人には苔が生えない、
つまり古びないという意味になる。
苔をいいものと考えると、
しょっちゅう職業を変える人は
器用貧乏になってしまってコケという富が集まらない、という意味になる。
〈渡部昇一〉


♠️ すべての木からパイプは彫れない (ドイツの諺)

パイプにする木は、どんな種類のものでもよいというわけではなく、
パイプにするには、それに相応しい材料が必要である。
よい材料からよいパイプが彫られる、という意味から、
何にでも、向き不向きがあるといった場合に使われる。

成功は、努力の結果によって勝ち取られるのである。しかし、
いくら努力しても、失敗ばかりしている不運な人もなかにはいる。
そんな時には、自分自身が、
その仕事にふさわしいかどうかを反省してみる必要があるだろう。
人間には個人差があり、それぞれ適性がある。
適性がないところで頑張ってみても、大きな成果は望めない。
適性とは、
「特定の活動を遂行するのに必要な潜在的な能力」
である。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?